mixiユーザー(id:6683239)

2015年11月09日21:16

252 view

アニメ徒然289

 ネットでSFアニメベスト20という話題があった。ただ、よく考えたら1963年に「鉄腕アトム」が放送されてから、ヒーロー系や巨大ロボアニメは全部SF属性なので、宇宙戦艦ヤマトが出るまでに20以上のSF系作品は既にTVアニメになっている。なので、TVアニメは黎明期のSFを下敷きにして発展したのだから、全部SFかもしれない。ちなみにタイトル上げると、鉄腕アトム、鉄人28号、エイトマン、ビッグX、スーパージェッター、宇宙パトロールホッパ、宇宙少年ソラン、宇宙エース、W3、遊星少年パピィ、戦え!オスパー、レインボー戦隊ロビン、遊星仮面、海底少年マリン、黄金バット、サイボーグ009、海のトリトン、月光仮面、科学忍者隊ガッチャマン、アストロガンガー、マジンガーZ、バビル2世、ミクロイドS、ゼロテスター、新造人間キャシャーン、キューティーハニー、ゲッターロボ、破裏拳ポリマー、宇宙戦艦ヤマト。

・コンクリート・レボルティオ 超人幻想

 知って驚く新たな事実。怪獣培養を裏で操っていたのが妖怪の姐さんだったとは。つまり超人課は正義の味方ではなく、悪の秘密結社に近い存在だったか。ただそうなると、怪獣などの演出を用いてまで、超人を大衆の味方にしておく意義は何だ?。はたして超人たちの未来はXメンになるのか、強殖装甲ガイバーになるのか、先が楽しみだ。

・俺がお嬢様学校に「庶民サンプル」としてゲッツされた件

 下着姿の女子2人がで自分の部屋でキャットファイトしていたら、そりゃどん引きするわな(笑)。これで後2人が混ざっていて、主人公が遭遇すると完全に混沌が支配し、陰険メイドにお仕置きされる主人公が見える(爆)。やっぱり部室は必要だなあ。女子4人にメイドに主人公の計6人で個室は狭過ぎる。
 
・ランス・アンド・マスクス

 早くも温泉回か(笑)。ヒロインが幼女だから混浴でも特に問題ないのだろうが、馬を露天風呂に入れるなよ。湯船が毛だらけで、掃除が大変なのに〜。

・ご注文はうさぎですか??
 ココアの姉がモカなんだ(笑)。すると、母親や祖母にカカオとかチョコとか今後出てきそうだな〜。さすが姉妹らしく、ココアの変人ぶりは姉譲りのようだったが、鞄に小麦粉入れて持ち歩くのはいいのか?。
 
・ヴァルキリードライヴ マーメイド

 いつからこの作品は進撃の巨人になった(謎爆)。武器化の能力が単に巨大化するだけって、そういうの有りなのか。しかし、衣服は巨大化出来ないので、全裸で戦うしかないのは武器として使えないのでは…。そういや、他の武器娘は変身すると衣服が消え、元に戻ると元通りに復元されるけど、あれも謎仕様だな。

・GO!プリンセスプリキュア
 とりあえずはるかが復帰して良かった。王子の記憶も戻って、ついでにパワーアップアイテムも入手したのはいいが、プリキュア戦士が試練に立たされないと強化できないとなると、この先他の娘の悲劇を思うと素直に喜べないなあ。

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 三日月って、字が読めなかったのか。それでよくモビルスーツ操縦できるなあ。機体操作なんかは阿頼耶識システムでどうにかなるが、例えば、宇宙空間での位置や機体の故障箇所などの、ディスプレイに表示される文字情報をどうやって把握してたのだろう?。もしかして、直感で分かる事以外は無視してたのか(苦笑)。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する