mixiユーザー(id:650551)

2015年11月08日22:51

274 view

虎姫一座に行ってきた!

・・・って、先週にも同じタイトルで書いたけど、気にしない(^^;)

ということで(どういうことでだ)今日も浅草へお出かけ。
一路、アミューズカフェシアターへ・・・と思ったけど、髪が耳にチクチクしてしょうがなかったのでカットしてもらうことに。
地下鉄銀座線浅草駅に直結の地下街にあるカットセブン、看板通り700円でカットしてくれます。
フォト
思いっきり2ミリの丸刈りにしてもらってさっぱり。見た目怖くなったけど(^^;)

さて、いつもの通り、アミューズカフェシアターへ。
フォト
今日は雨ということもあるのか、いつもの面子が少ないぶん、研究生の華さんがかつて所属していたさくら学院の父兄(ファンのことをさくら学院ではこう呼ぶそうです)の割合が高かったような。きっかけは何であれ、新たなファンが増えてくれるのはいいことです(^^)

ハイボールとカルボナーラいただきつつ、開園待ち。
フォト    フォト

さて、いよいよショータイム。
演目のタイトルの通り、1960年代を駆け抜けていくような内容になっています。
1960年代というと私もまだ生まれてませんが、何故か懐かしく、そして虎姫一座流の解釈で新しく生まれ変わっていて、ほんと毎回楽しいんですよねー。
公演期間中にも色々と変えてきるところがあるので、また見に行きたくなってしまいます(^^;)

昨日今日とリーダーあゆみさんが民謡収録のために不在とのことでしたが、それでもメンバー間で補ったり構成を変えてきたりできちんと対応できているのが素晴らしい。

11月限定でラストの演目のみ撮影OKになったので、貼ってみる。
フォト  フォト
フォト  フォト
今回、コンデジをレンタルしていったのですが、やはり使い慣れないと・・・買うしかないか(^^;)

そして、本日11月8日はメンバーのチホさんがお誕生日!
とうとう二十歳になったそうですよ(^^)
そういや、1番最初のメドレーの時に顔に20って書いてあった(^^)
お誕生日おめでとう!!

そして本日もちほさんにラテアート描いてもらいました。
フォト
ほんと日々上達してるよなぁ。

帰り道にお世話になった方が入院されているというのでお見舞いに。
ほんと人間の体って、いつどうなるかわからないものだなぁ・・・
私も健康には気をつけようと改めて思いました。

そんなこんなで帰ってきたのでした。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する