mixiユーザー(id:6213541)

2015年11月07日01:14

88 view

爆買いツアー、は無いけど、、、、

写真1」
カーター国防長官が空母セオドアルーズベルトを訪問した、、、、と言うニュースなんですけど、重要なのは場所が南シナ海、、、である事、、、と、もう一つはこのTR[セオドア、ルーズベルトの」略」が
大西洋艦隊の空母である事なんですね。
アメリカは10席の原子力空母を太平洋艦隊と大西洋艦隊にそれぞれ5隻ずつ配備しているのだけど、、、、太平洋艦隊の5隻の空母のうち、動いているのは通常、2隻、、、そのほかの空母はメインテナンス中で動けないんですよ。
、、、ンで、今回のスプラトリー海礁へのラッセン派遣の事なんだけど、、、このTRが太平洋に来ていて南シナ海にいる、と言う事は、、、アメリカは半年以上前から計画して「TR」を太平洋側に持って来ていたんですね。
、、、で、こうなると、もしかして空母セオドア、ルーズベルトは今回の事態が悪化しなかったら、任務の終わりに、、、12月前半に佐世保に寄港するかもしrませんね。
乗員の休養と補給を兼ねて、、、って、いつも発表されるんだけど、、、、こういう場合、空母が佐世保に着くと、、、チョンガ‐で非番の水兵さんたちは「バスツアー」で観光に出かけるんですよね。
残念ながら、中国からの「クルーズ船」による「場j買いツアー」には適いませんが、、、、、、
佐世保じゃ無くて「ホンコン」になるかも知れませんが、、、、?

個人的には尾翼」に「AB」と入った飛行機を見てみたい、、、、、、だって、大西洋艦隊の空母や飛行機が日本で見られるなんて、、、ベトナム戦争居以来ですもん、、、

写真2」
このタンカーの上甲板を切って外したような外観の船の名前は「モントフォードポイント」、と言います
。この不思議な外観の船の話しはまた明日かもね、、、、?
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する