mixiユーザー(id:168904)

2015年11月06日21:42

453 view

大学付属校のやつ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446734388/

1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:39:48.09 ID:R/4+KF8+0.net
模試ばかりの生活やセンター試験とは無縁で羨ましい
早慶付属とかほんと楽しそうやな

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:40:51.54 ID:0wddQRX60.net
そうでもない

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:41:37.48 ID:dDfXwGEqa.net
小学校からくそ金かかる

10 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:41:40.62 ID:c5qRl3czp.net
ニッコマ付属だった
なお、ニッコマ進学率は3割

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:42:01.85 ID:aXunaSvGK.net
学習意欲ゼロ

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:42:03.56 ID:Q2wEkLZU0.net
ワイ早稲田付属あがり、高みの見物

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:42:41.84 ID:tyDwxZ270.net
付属から上がる人って実際そんなにおらんよ

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:42:49.68 ID:/W+VHEgy0.net
そういうやつらもどこかで苦労してるからな

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:42:56.88 ID:4CIDroep0.net
東邦大付属東邦とかいう5,6人しか東邦大行かない学校

24 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:43:30.52 ID:2MZqnodma.net
>>20
それも医学部やろ

22 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:43:11.11 ID:gTixsDFqH.net
慶応付属の奴が親に3000万は払ってもらったとか言ってて草

おかc
26 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:43:42.83 ID:h7Lh9j3J0.net
法政付属やけど多摩キャンパスで絶望しかないで

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:44:18.82 ID:RaHW7IBc0.net
早大本庄行った知り合いは勉強しなくなって見事に落ちぶれたで

31 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:44:22.90 ID:4AvGvO1X0.net
回りに幼稚舎からの奴とかおるけど、金持ちのレベルが違うわ
普通の家庭の奴が行ったらみじめなおもいすると思うで

39 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:45:02.58 ID:rcvK8yU20.net
附属中学受験して入ったけど附属高校はなかったから結局また受験よ

49 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:46:28.20 ID:XVengspQd.net
都民だけど大学付属高ってコスパ悪いイメージやわ
高校入試日大付属でさえ落ちたけど大学はMARCHよりか上だし

54 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:46:49.62 ID:LPoMOISK0.net
明大明治中出身・明大生のワイ、低みの見物
自分よりバカだった奴が早慶行きまくってて泣けますよ

57 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:47:08.76 ID:VRllk52e0.net
付属校やったけどエスカレーター一切なしやで

58 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:47:07.53 ID:0Qehk04L0.net
早稲田高校とかいう真の付属校
なおほとんどは上位の国立大学を受験する模様

70 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:47:57.51 ID:rYkncpOk0.net
ワイは一般組やけど付属の話聞くと希望する学部を狙う戦いはあるな
中大だから法学部はダントツ人気やし

88 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:49:00.56 ID:scGjWoJP0.net
ワイ国立大附属、大学へ進学するシステムはなかった模様

115 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/05(木) 23:51:03.14 ID:8Jl+jPyy0.net
早稲田高校→名前が早稲田で同じだったからその縁で系属校になった。なので早稲田大進学は7割ほど
早大学院・早大本庄→完全な付属。赤点取らなければ原則的に100%早稲田大へ進学
早稲田実業→系属。早稲田大進学は97%くらい
佐賀・摂稜→しらん

118 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:51:14.28 ID:ORgbhhh50.net
某農業大学付属やけど農業感無かったわ

121 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:51:32.55 ID:30YzafE3r.net
一番コスパがいいのはどこなん
親の面接とかあるんやろ信じられん

133 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:52:20.38 ID:hySuzmCUx.net
MARCH付属とか中学受験までしたのにMARCH止まりでいいのかと思う

163 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:55:22.78 ID:xOr9s+ku0.net
国立附属の中高一貫って少ないのな
広島だけで二つあるから錯覚起こすわ

164 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:55:30.31 ID:BjqLa8l+0.net
筑波大学附属駒場中・高
開成学校附属開成中・高
麻布大学附属麻布中・高
武蔵大学附属武蔵中・高
東邦大学附属駒場東邦中・高
東京学芸大学附属中・高
筑波大学附属中・高

東京の進学校はほとんど附属やん

171 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:55:49.79 ID:bBXe4KaX0.net
付属校から他大受験するのは相当大変やな
授業は受験と全然関係ないし、進路指導とかも殆どない、
周りは遊んでるから強靭な精神力が必要

194 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:58:49.68 ID:q4akz/Fkd.net
東京大学教育学部付属とかいうよく分からない学校
東大から就職までいて草生える

205 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:59:43.26 ID:+SOH5sjm0.net
>>194
あれ双子メインやろ確か

211 風吹けば名無し@\(^o^)/ sage 2015/11/06(金) 00:00:18.06 ID:mlBnEXLA0.net
>>205
研究してるんよな
でもそれなりに双子じゃないのもおるで

206 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:59:49.92 ID:dypdo5EM0.net
ソニー損保ネキ
鳥大附属中学(国立)→鳥取敬愛高校(偏差値40)

あっ・・・

209 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/05(木) 23:59:56.56 ID:1an3Vddt0.net
奈良女子大学附属中等教育学校とか女子校かな思ってたけど
普通に高校野球地方大会に出てんでやんの

234 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:02:00.14 ID:WwCJ053d0.net
>>209
あそこのユニ女大附って書いてあって草生える

249 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:03:20.72 ID:bFMbXg9gp.net
>>234
http://i.imgur.com/k6ulxyt.jpg


233 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:01:58.99 ID:FALbF9sC0.net
なお筑波大学附属駒場

合格者 (進学者)
東大 112人 (112人)
他国公立 24人(19人)
慶應医学 13人(3人)
慶應 72人(10人)
早稲田 86人(3人)
海外大 4人(1人)
筑波大学 2人(1人)

卒業生157人

244 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:02:56.72 ID:G6/8xgCgr.net
>>233
東大附属に改名しよう!

236 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:02:23.71 ID:ORceBHkn0.net
日大付属の正付属・特別付属・準付属とかいう謎ヒエラルキー

239 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:02:39.65 ID:LZ9sV95Y0.net
広大附属なのに岡山に行く人間の方が多かったな

350 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:12:30.16 ID:9FDaIw8gE.net
>>239
広大のキャンパス見学であっ(察し
ってなるって聞いた

282 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:06:32.58 ID:eworkTN0p.net
慶應ニューヨーク?とかいうとこが最強やろ
全員英語もスペイン語も喋れて笑うわ
ただ卒業時期が違うから実質一浪になるのがかわいそう

316 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:10:02.78 ID:eworkTN0p.net
田舎から早稲田に行くとほんと学院出身羨ましくて死にたくなるンゴオオオオオオ
あいつらの高校生活ほんと楽しそうンゴオオオオオオ
なお大学辞めると中卒にジョブチェンジの模様

347 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:12:20.43 ID:YrxuJd7+0.net
ワイ久留米大附設卒、何百回勘違いされたことか

351 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:12:37.32 ID:U73+nySd0.net
ワイ塾生、幼稚舎と特に中等部出身のやつに嫉妬
女子高の子たちと仲良いのほんま羨ましい

402 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:17:00.01 ID:uuwx8ebcM.net
東海大相模卒東海大卒のワイ高みの見物
菅野と何回もすれ違ったで喋ったことはない

392 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:16:13.27 ID:2eJIr1LAa.net
愛知とかいうろくな附属高がない地域
つらいです

433 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:19:40.98 ID:elgBcc040.net
>>392
中京大中京
愛工大名電
愛産大三河
愛産大工業
中部大第一
東邦(愛知東邦大付属)
至学(至学館大学付属)

高校野球の強いどころは大学付属やな
頭の良い大学付属はない。そもそも頭の良い私立大学がない

448 腐葉土 ◆teb5kVOisVyg sage 2015/11/06(金) 00:21:03.50 ID:yM8LPn0A0.net
大阪産業大学付属高等学校のワイ低みの見物

538 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:29:13.91 ID:Wa0hxQI40.net
日大付属は何十校もあるから、全付属校共通の試験があるという罠
池袋に専用の塾もあるんやで
ちなみに日大二,三,習志野に無双されるもよう

554 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:30:18.87 ID:azPq9I8t0.net
小学校受験でお茶大付属いく男の子が不憫やね…

572 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:31:47.45 ID:OV6YegcL0.net
国立大の附属だったけど、そのままエスカレーターで大学も行けると勘違いされるんだよな
中高で大学の雰囲気感じられたり、大学連携の授業があるのは楽しいけどな

621 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:36:09.18 ID:461EChsO0.net
推薦せず他大受験失敗からの一般でその大学入学とか最初は凄い嫌な気分になるやろな

629 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:37:09.01 ID:H+n9qzOV0.net
>>621
どんな偏見

656 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:39:14.14 ID:461EChsO0.net
>>629
ワイの友人にそういう奴おってそういっとった
「こんなクソ高の奴らと同じ大学行けるか」ってモチベーションで外部受験したんやけど、
色々ミスって結局同じ大学行った

626 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:36:29.78 ID:ub4Z3ABP0.net
ワイ田舎民、公立中学しかない模様

630 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:37:11.25 ID:ORceBHkn0.net
しょっちゅう人間関係リセットしたくなる奴は
附属校なんかに入ったら苦労するで

673 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:40:36.96 ID:5xdQ1eCca.net
国立附属民ならわかる
教授や他校教師の授業参観の多さ
ほんまモルモットの気分やったわ

783 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:50:15.21 ID:1ZAEIutB0.net
志木の雀荘の壁に堂々と校内麻雀トーナメントの
参加者リストと結果が貼ってあったのは草
もし教師きたら全員芋づる検挙やんけ
東口な

854 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:57:53.05 ID:jKmp98yga.net
昭和薬科大付属落ちて公立コースのワイ、思わず天を仰ぐ

866 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:59:21.04 ID:xVREey2+0.net
>>854
ワイの同級生にここ出身のやつおるけど、沖縄だとどういう扱いなんや?
田舎らしく公立トップのが上扱いされるんか?それとも普通に最強扱いか?

883 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 01:01:33.08 ID:jKmp98yga.net
>>866
沖縄県内やと最強の神私立やで

870 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 00:59:53.59 ID:hkoZAz3vp.net
母校の都大会応援してたら準決勝あたりで日大同士潰しあってたのは笑った
なお三高に負けた模様

ーーーーー

無縁の田舎の地で育ったので知らないことばかりでつい見入ってしまいました
もし私が大学付属校に入りそのまま系列大学に進学していたなら
センター地理にこだわることはなかったでしょう
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年11月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930