mixiユーザー(id:6683239)

2015年11月02日21:12

90 view

アニメ徒然288

 やっと11月になったのに、もうクリスマスケーキやら、年賀状やら、おせち料理の予約やら、最近何でもかんでも季節商品の前倒し企画が多すぎる。やっぱり温暖化の影響で春夏秋冬の間隔がズレてきていて、旬の物を味わい楽しむ風情がなくなっているのかもしれないなあ。アニメやドラマなど、元々架空の絵空事なら季節感が狂っても不思議ではないのだが…。

・うしおととら

 この作品、妖怪アニメに見えて実はハーレムアニメだったんだな(笑)。潮の危機に幽霊も含めてあんなに女子が集まるなんて、今まで気がつかなかったわ。そういや旅の先々や妖怪騒ぎで女子が絡む事件多かったなあ。さて、本命は誰になるのかな?。ちなみに、とらの女体化は却下だ(爆)。

・コンクリート・レボルティオ 超人幻想

 ウルトラマンネタがあるから、怪獣が出るのは当然なんだが、超人は良くて怪獣がNGなのは合点がいかないなあ。最初の改造されたのはマンモスコングだから超人は月光仮面か。アースちゃんは鉄腕アトムかなあ。超人課の課長の正体は不明だが、人間に憑依して3人でグルグル回るところから、光速エスパーの侵略者、ギロン星人だな。主人公の爾朗はギター弾いたり、3段階のスイッチオンから一見キカイダーっぽいけど、腕に何か封印されているところからすると、サイボーグかなあ?。とすると、仮面ライダーか?。
 
・ワンパンマン

 ヒーローって登録制なんだ(笑)。しかし、試験受けて登録されないと給料出ないとなると、今までサイタマってどうやって生計立てていたんだ?。あの怪力でガテン系のアルバイトでもしていたのか?。
 
・ランス・アンド・マスクス

 戦うのかと思ったら、いきなりパパって…(笑)。どんどん仲間が増えるのはヒロインにとって楽しいだろうけど、主人公の周りにロリ系キャラが増殖するのは騎士道精神に反しないのか?。
 
・ヴァルキリードライヴ マーメイド
 
 何かいきなり美形が現れたが、島唯一の男性?。…嘘だな(苦笑)。そもそも女子だけ発生するウィルスの感染者を隔離する島で、男性を送り込む意味がない。万一感染者と結ばれて増えたら困るし。男装の麗人だよなあ。どうせ、男性がいない世界の女子の欲求不満を解消する目的で男装してるだけだと思う。

・ヘヴィーオブジェクト

 結局、シャークアンカーに絡みついた機雷を爆発させて、敵艦のバランスを崩して自壊させたのか。水上では無敵の艦艇も、水中からの攻撃には弱いなんて、第二次世界大戦の昔と全然変わってないぞ(苦笑)。あれだけ攻撃力の高い兵器が技術進歩して、戦術レベルが進歩しないのは何だか矛盾してるなあ。

・機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

 今回の戦いはなかなか面白かった。大人連中が裏切る事を計算に入れて作戦を立てたオルガの読みといい、初めての宇宙戦闘でギャラルホルンのMSと対等に戦う三日月といい、少年たちの奮闘は好感が持てる。小惑星にロケットアンカー打ち込んで宇宙船の強制方向転換したのは格好良かった。手持ちの資材でやりくりして戦いを勝ち抜く、こういう少し地味だけど冒険する作品は楽しい。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する