mixiユーザー(id:30120314)

2015年11月02日12:59

261 view

ミクシーのつぶやきを眺めてみるだけで、ほとんど答えは出てるんだと思いますよ。

夫婦別姓とか、法的に認めたらどうなるのか。

経済活動、あるいは、社会において、ぐじゃぐじゃになるんだと思いますね。


偽名使いやすくなるだろうし、

子どもも、名字が、兄弟なのに違う子が、

いっぱい出るだろうし。


こんなものを、

わざわざ制度として認めるかどうか司法で判断していいものなのかどうか。


少なくとも、国民の過半数が、そうしてくれと要望してるのでなければ、

安易に、制度化すべきでは、ないと思いますよ。










■夫婦別姓、最高裁の判断は? 旧姓使用が広がるなかで
(朝日新聞デジタル - 11月02日 10:47)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3692745
41 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する