mixiユーザー(id:31164595)

2015年10月30日15:35

366 view

ブルグミュラー「素直な心」の今・・

ラスコーざます。



素直な心・・・の今はですね、


ペダル無し・・・のままであったのなら、
もうOK出しています。笑。


しかしながら、ペダル有り・・・


そしてなんと、
びこさんからのご希望で、そのペダル有りのをアップ。笑。


あくまで、そのアップはペダルを
わかりやすく、どこで入れてるか・・・


な部分をメインでアップするので、
細かいことは抜きます。笑。


とりあえず、
「びこさんへプレゼントバージョン」・・ってヤツですかね。笑。


しかしながら、やはり録音・・

しかも、伝える事がある・・・


なのでやはり緊張。笑。

少しのプレッシャーもありますが、
こういった事も良いだろうと捉えています。



まず、ペダルを何処で踏み踏みするかを当然ハッキリ認識し、


しかしながら、いきなりそれでは弾けないので、
本来はダメな事でしょうが、

身体を前後に揺らしながら。笑。


踏むときは前、
外すときは元に・・

それを大げさにしながらどうにか身体に入れていきました。


そして慣れの具合と相談しつつ、
その身体揺らしも小さくしていき。

その過程で同時にテンポも上げて行く。

テンポもそれなりなトコまであげれましたが現状は、


ペダルを踏む時に音も大きくなる。笑。


「びこさんへプレゼントバージョン」の場合、

あくまで踏み踏みの箇所がわかるように・・

なので、大きくなったほうがわかりやすいかな?

とも思いつつ、

もう少し、、日を下さい。笑。


そして、「びこさんへプレゼントバージョン」をアップした後、

もちろんペダルはそのままですが、

ラスコーバージョンとして細部を詰めて、
僕なりに世界感をもって演奏できれば、

復習OK!

としようと考えてます。


そして目標、

年内にブルグミュラーの復習完了・・・

を絶対に成し遂げたいので、

「びこさんへプレゼントバージョン」

をアップした後にすぐ、

パストラル・・・にも手を出そうかと思います。




あ!!


カバレフスキーを忘れてる!!


いえいえ、、とりあえずは練習していますが、

お腹いっぱい、頭いっぱい状態なので、
ちょいと録音は頭から外している状態です。

そもそも、テンポもまだ遅いですしね。笑。



しかし!


気持ちはイケイケドンドン!!


いろいろありますが、

そのいろいろ・・


やりますか!!






1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する