mixiユーザー(id:140145)

2015年10月30日07:20

1258 view

一日で目標額到達(「MOMOTAROH vs真島零」完結編 執筆資金)

*面白くなくなってきたり、将来性がないと判断されると、
長く連載してきた作品であっても残り数週〜10週くらいで
まとめに入らされて、
「○○の戦いは、始まったばかりだ!」
「××先生の次回作にご期待下さい!」
で打ち切られてしまう、週刊少年ジャンプに連載される漫画。

(人気が出過ぎて、作者が連載を終わらせたいと思っても、
なかなか終わらせてもらえない場合もあるが。)


 にわのまこと先生の
「THE MOMOTAROH」
「陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!」
も、そういう作品だった。

 この2作品のキャラクターが登場する作品
「MOMOTAROH vs真島零」を最初に同人誌で発表
(コミックマーケットで頒布)し、ネット配信させる事で
二作品の完結を目指したが、諸般の事情で頓挫していた。


 もう日の目を見る事はないかと思われていたが、
最近「MOMOTAROH vs真島零」が1話ずつ掲載した
「陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!」の低価格単行本が発行された。

 私はたまたま VOL.2 を持っている。
 巻末に「MOMOTAROH vs真島零」のFIGHT3「背信」が掲載されていた。

 続きを読みたいとは思っていたが、
これ、完結していなかったよな・・・と、そんなに熱心に
VOL.3 を探そうとはしなかった。


 そんな中、「MOMOTAROH vs真島零」完結編を
クラウドファンディングで実現しようという話を知った。

・目標金額は200万円。
・費用は原稿料やアシスタント代、製本・データ化費用、御礼作成の人件費
などに使用される。
・支援者には金額に応じて、描き下ろし本編デジタルデータや直筆サイン色紙、
にわのとの食事会に参加できる権利など特典が用意されている。


 2週間くらいあれば、達成可能かもしれないと思ったが、

「クラウドファンディング-MAKUAKE」より
「漫画家にわのまこと先生による未完の名作・描き下ろし完結企画!」
https://www.makuake.com/project/niwano/

僅か一日で目標額の200万円に到達した。


 続きを読みたいと思っていた人、結構いたんだ。
 230人のサポーターで3,107,160円だから、
高額コースで支援した人が沢山いたのだろう。

162,000円コース(税込)
【限定2個】作品完成記念にわの先生とのお食事会&キャラクター企画権付コース
108,000円コース(税込)
【限定5個】作品完成記念にわの先生とのお食事会付コース
54,000円コース(税込)
【限定10個】直筆サイン色紙、カラー複製原画付コース
は、全て完売。

 これだけで、
324,000円+540,000円+540,000円=1,404,000円。
 目標額の70%に相当するコースが完売。


 受け取れるのは本編デジタルデータだが、
これだけ集まったのなら、紙媒体で出版もしてほしい所だ。



にわのまこと「MOMOTAROH vs真島零」完結を目指し、支援を募集
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=86&from=diary&id=3687410
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031