mixiユーザー(id:11538465)

2015年10月29日19:00

426 view

童話作家♪

今日もいいお天気になりましたよ〜晴れ

さださんは、今日と明日は名古屋でのコンサートですね。
今頃は、あの歌で盛り上がってるころかな。

名古屋ではカウントダウンコンサートもあるって、先日の生さだで言われてたな〜。
今年もカウントダウンは 無理かな。
近くでやってくれたらいいのに。。。

さださんの携帯ファンサイト、今日のCDライナーノーツは「童話作家」でした。
ソロになって初めてのアルバム「帰去来」に入ってる歌ですが、グレープのさよならコンサートでも歌われてるんですね。

you-tubeで見つけたのですが、今は削除されて見られないようですあせあせ(飛び散る汗)

帰去来の童話作家は初々しい声のさださんですが、アメブロで書かれているのを読んで、こちらを聴きたくなりました。
このライナーノートは1976年発表のアルバム『帰去来』のブックレットに掲載されたものです。

“童話にはメロディがあり”それは“子供にしか聴こえないメロディ”だと語った当時のさだまさし。

そして時を経て、1999年、セルフカバ−アルバム『続・帰郷』にこの作品は再録されました。


再録された「童話作家」はとても優しくてまろやかで、
聞く人を大きなゆりかごであやすような、
そんな穏やかな気持ちにさせる素晴らしい作品です。

失恋ソングなのに、どうしてこんなに優しい気持ちになれるのでしょう?

もしかすると再録の「童話作家」には“大人になって聴こえるメロディ”があるのかもしれません。


確かに、続・帰郷の中の童話作家、とても優しくまろやかですよ〜ハート達(複数ハート)
11 14

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する