mixiユーザー(id:2481628)

2015年10月29日04:58

758 view

武田さんの訃報を聞いて

「そうさく畑」元代表、武田“コックローチ”圭史さん死去 関西の同人文化を影で支えた功労者
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=3686151
陰で支えるというよりは、最前線で常に指揮を執り続けたたたき上げの将校という感じな人なのである。
同人誌即売会に参加すると、常に視界の隅を武田さんが横切るので、コックローチと言うのは真実なのである。エプロン姿で、会場をせかせかと動き回る姿をもう見れないと思うと大変に悲しい。
コスプレしていても、サークル参加していても、一般参加していても、常にその姿を見掛けぬ事は無しであったのに、もう会えないないとは、ひどいよの一言である。
あっちの同人ヲタク界などに行かずにこちらでもっと活躍していただきたかったのだが、幽明境を分けたのならば、動画のごとく武田さんの後生の善きことを祈りたいと思う。合掌。

以下引用
元「そうさく畑」代表として知られ、主に関西を中心に、数多くの同人イベントに関わってきた、武田“コックローチ”圭史さん(本名:武田圭史)が、去る10月23日に亡くなっていたことが分かりました。武田さんが以前務めていた、赤ブーブー通信社および青ブーブー通信社のサイトに訃報が掲載されています。

【Yahoo!リアルタイムでは一時検索ワード1位にも浮上】

 関西の同人誌即売会としては最古のイベントである「そうさく畑」の実行委員長を30年以上にわたり務めたほか、赤ブーブー通信社が主催する「コミックシティ」、青ブーブー通信社の「こみっくトレジャー」など、数多くの同人イベントを裏方として支えた功労者としても知られていました。

 突然の訃報を受け、Twitterでは過去に武田さんと関わった人たちが続々と驚きや悲しみのツイートを投稿。あらためて武田さんの存在の大きさがうかがえる形となっています。
別の遺影のあるニュース記事http://twogerion.net/1249.html



1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する