mixiユーザー(id:3609773)

2015年10月24日23:20

325 view

菊花賞といつもの嵐山並べる会告知

毎年恒例の並べる会告知です
よろしく!
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945409040&owner_id=3609773


リアルスティール福永11番枠「よかった」/菊花賞
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3678660

個人的菊花賞参戦馬見解
リアルスティールは確かに福永でエピファみたいな感じもしますが、血統が厳しいです。同じような血統背景で父ディープインパクト母父ストームキャットでキズナがいますが、キズナでさえ2400mまでの勝ちしかありません。母系はキズナの場合半姉の2冠牝馬ファレノプシス、母キャットクイルの半姉にはナリタブライアンやビワハヤヒデの母パシフィカスと実績馬が多数います。キズナよりも実績や血統背景が乏しいリアルスティールはここで勝ってしまうのは血統好き僕にとっては考えにくいです。

サトノラーゼンはディープインパクト産駒としてはスタミナを保有する血統背景ですね。母父はロベルト系、母母父jはカーリアンとかなり重厚です。前走は7着と敗退ですが、上がり3ハロンは2位、相対的上がり3ハロンは前11走中2位が5回、3位が2回と能力は上位です。ただ最後の決め手に欠ける感じかなと

ミュゼエイリアンは血統的にはおもしろそうです。母母エリンバードからはデュランダルをつけてエリンコートというオークス馬が生まれました。エルコンドルパサーに変わった母はそれなりのスタミナを持ち合わせてるはずです。父スクリーンヒーローも血統がいいですし。ただ2走前のダービーで失速してるのが痛いですね。

リアファルについてですが、血統的には父ゼンノロブロイ、母父エルコンドルパサー、母母父リヴァーマン、母母母父リボーとスタミナは申し分ありません。前走神戸新聞杯も逃げ切っての勝ちでしたが、直線は2枚腰を使い、2着のリアルスティールとの上がり3ハロンは逃げていたのにもかかわらず34.1と0.1秒しかかわりません。相対的上がり3ハロンは前8走中2位が5回、3位が3回と実は切れ味も抜群です。

気になる馬スティーグリッツは実績こそかなり乏しいですが、相対的上がり3ハロンが良くて、血統も父ハービンジャー、母父アグネスタキオンとバランスも良さそうです。

実績関係無しで血統が気になる馬はミコラソン。血統表にスカーレットブーケやパシフィカスとか素敵!w
あとベルーフも血統だけ。母レクレドールはステイゴールドの全妹にハービンジャーをつけた配合。すばらしい!

ってことで
◎はリアファル
○はスティーグリッツ

でも今回競馬として一番盛り上がるのはキタサンブラックが勝ってサブちゃんが祭を歌うってやつか♪





7 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031