mixiユーザー(id:31164595)

2015年10月23日14:56

17 view

チェルニー100番の6番ですが・・・

ラスコーです。


そのまま、

チェルニー100番の6番なんですが、


ぼちぼちのようで、

ぼちぼちではない。笑。



まず、

言い訳な事を書けば、


本日、手のむくみが酷く、



ラ(もう、どうにかならんかいな、、これ・・・)



ラ(原因はなんじゃい・・・・)



丁度、、昼過ぎからだけ・・・なので、


変な病気の兆候とかではないだろう・・・多分。笑。


なので単純に、、血の巡りから???




と、そんなような事を思い書きつつ、



エリーゼ弾いてて気づいてましたが、

ちょいと演奏が雑。


1音1音に気持ちがこもっていない感じですね。



そりゃ、日々の練習の中で100%常に、


1音1音気持ち込めてたら、

上達も速くなりそうですが、

気も滅入りそう。笑。





ただそこまでの話ではなく、


ただただ・・・雑。笑。


なので、6番。



まずですね、


自分で下手だなーと。


指の独立がまだまだ。


ある意味、

この指のせいで、

1音1音に気持ちが入りづらい・・・


そんなニュアンスもあるだろうと踏んでます。


なぜなら、そもそも、

思うように動いていない・・・ですから。


とりあえず動いてるだけ。



バチッと指先までの意思疎通が出来ていない感じです。


で、これが前提で、



先ほどの雑さ。笑。


テンポ自体はもうOKなんですが、


更に、重音も今回変わらずありますが、


そういった事よりも全体に雑。笑。


多分、メトロノームなしで弾けば、


聞いてられないでしょう。笑。


雑・・と自分で気づいてるんですから、


もちろん、


意識して、ググッと気持ちを音に持っていきますが、



その気持ちが全く届かない。笑。





エリーゼではないですが、



こんな演奏じゃあ、


その曲は振り向いてくれない。笑。



で、

こっちを向かせてからが勝負ですもんね。笑。



僕、今更気づいたんですよ、


この6番、、当時やってるんですよね。笑。


そりゃ、当然で、


ブルグで言えば、

「小さなつどい」と同じ。


練習していたときに・・ってヤツで。


真っ白からでは無いのが、


まだ復活具合の鮮度が少ない。笑。



気づかなければ良かったかもね。笑。





ちょいと小話ですが、

そこそこ前に大阪で事件ありましたよね。


男の子と女の子、

深夜徘徊から、さらわれそのまま・・・



で、その事件が発覚した頃に、


ある初老のおば様と知り合いまして。



簡単に書けばこの事件で、

このおば様、、


「もう涙が出るよ・・・」


と僕に言ってきてね。



それからちょいとした挨拶、、くらいな関係ですが、



先日、ツタヤの小さな袋??を持っていまして。


ラ(おおっと!何か借りはったんですね!)


なら、


(今から返しに行くねん。。)


と言いながら、借りてたDVD全部見せてきて。笑。


で、一枚一枚、




(これ、面白くなかった・・・)



(これも面白くなかった・・)


と。笑。



いきなりアグレッシブな感想を言われて面白かったです。



ちなみに、好きな俳優さんとか聞いてみたら、


年齢が上すぎてわからなかったです。笑。



このおば様、

自称、、暴力バー  をやってるんですって。笑。


老人相手に、


「1000円出せ!!お釣りいらんやろ!!」


とか言ってるらしい。笑。


まぁ、普通の賑やかで愛想の良い、

ご老人のお客様が多い喫茶店でしょう。笑。



ちなみに今は海外ドラマにハマッてはります。笑。



長くなってしまいましたが、、



シーユー。。。





2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する