mixiユーザー(id:2968302)

2015年10月22日05:18

197 view

22日カフェタムのしゅっきんきん。追加斡旋もある模様

F45店はさくら もえか他

第一グリーンビル地下はかなこ 新人一体他

弟23桂和ビル銀たこ8階はりな らん他


ゆりあ、あみーご、ディズニー高いので花やしきに行くとの事。賢明ですが、
日本人は持ち家意識が高く、30代も40代も50代も住宅ローンと教育費で貧乏。
普通に大会社で一生頑張っても年収1000万ではカツカツ。
一生かけてローンを返済して退職金せいぜい3000万円で年金でほそぼそ食いつなぐ。
一生金欠。

だつたら面白おかしく過ごさなければ人生地獄です。
いくつになっても余裕なんかなく、子供でも居れば無限に金に追いかけ回される人生。

老後に1億円くらい余裕が無いと月30万の生活も厳しい。
でも1億の貯金も見ないまま人生終わる人がほとんど。これで豊かな国なのか?
大学出て良い会社に入って勝ち組なのか?ただの貧困からの回避で生活保護と実は大して変わらない。

相続税が条件変わり、3000万以上は相続税の対象で、都心で住宅ローン完済でやっと買ったマンションも相続税で取られる間抜けな人生に。
生活保護なら何も取られるものは無いのですが、 

都心では普通のマンションが相続税にひっかかってしまい、わずかな遺産で遺族が揉めて喧嘩になり縁も切れる。小金が一番がっつく喧嘩になる。本当の金持ちは揉めない。一生かかっても使い切れないから。
わずかな遺産なら本当の貧乏の方がまだ幸せ。

ケチ臭い金で身内が全員大喧嘩。いい大人が傍から見たら間抜けですが、皆本当に金に余裕が無いからなんです。必死。


終身雇用的な大きな組織は一生逃げられません。もしクビになれば100勝一敗なのに人生オワタ。

しかし自営、起業は人生で一回成功すれば勝ちなんです。100負1勝でウハウハ。
失敗したらナマポでも借金でもして再起すればいい。何回でも破産できる。免責は複数は難しくても時効は有る。
昔は腎臓売れ目玉売れで取り立て厳しかったですが、石原君などバブル崩壊の23で保証人になっていて追い込み食らうも懲役に逃げたら金貸しも刑務所に入られると諦めた。
28で時効援用でクレジットカードやサラ金たくさん作って29で飛び硫黄島タコ部屋へ、硫黄等に金融機関無いから集金に来てと言っても取り立てにはこなかった。34で再度時効援用で商工ローンや日貸し金融から借りまくって35で自らマグロ船に逃げ込む、40で再度時効援用で今度は社内ブラックになってない外資のCITIやアメックスや街金から引っ張り41で北海道に移住、知床の先っぽでナマポやってるけど金融機関無いから振り込めないと言ったが集金に来なかった。46で再度時効の援用で今度は婿に入ってたので奥さんの苗字で借りで47才で日本の為に福島原発で働く。規制区域に居ると言ったが集金に来なかった。
もうすこしで時効の援用したら又借金して挑戦したい模様との事。ちなみに一回はそんなに借金しないで1000万から2000万程度。
昔は商工ローンとか普通に一社1000万近く借りれましたが、今は総量規制で100万円。泣く

別に借金は罪では無いし、貧乏で返せないのは仕方なく、時効も認められている。ちなみに破産は効率悪いので一度もしてない模様。泣く

時効の援用は別に弁護士頼まなくても今は自分で内容証明書くなり、電話一本で信用情報消してくれるところも多い。無いところと争っても無駄なんでしょう。損金計上。

普段の生活は父親母親の口座使ってれば差し押さえリスクさえ無い。

人生は一回でも一発当たれば充分で、どう立ち回るのが効率よいのか?
50過ぎて、おばちゃんにブランドもの貢いでもらっている石原君見ると考えさせられます。
もらった小遣いかしりませんが財布には普通に100万位は入ってます。
店も年に1000万以上は利益出てる模様。
高校三日で退学して暴走族テキ屋からの前科10犯でも気楽な日々。親は共産党役員でトラブル対応は鉢巻プラカードで役場にデモ。ナマポの時に歯など体は全部メンテで健康診断もバッチリで長生きしますわ。

実家の農家と上場会社リーマンの真面目に兼業の麻美氏はアホやがな。
同じ携帯を大事に長年使ってる麻美氏はアホ。石原君はどんどん携帯入れ替えて転売で大儲け。日本は立ち回りで不公平。泣く

あみーご、ゆりあ、石原君の共通点はセブンのはちみつレモン最高という点、何も悩んでないのかも。

沖縄の人がなぜ世界で最も長生きなのか。少しわかったかも。泣く
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する