mixiユーザー(id:19862347)

2015年10月18日21:27

1778 view

完成!旧キット、1/144ゲルググ・キャノン  【プラモデル】  

 グフ・フライトの後から作りはじめ、先に完成しました〜w

 ゲルググが作りたかったのと、そんななか中古で格安のキットを見付けたのが運の付きでしたw
 (今度はノーマルのゲルググが作りたいですw)

基本、無可動。アルミ線結合なのですが、何故か所々ポリキャップ(以降PC)が入ってますw
フォト

 迷走している様な肩の関節やその他の可動、腹パーツへの接着のし辛さ、肩アーマーの形状と問題は有りますが、基本的には良いプロポーションだと思ってます。

 実際プロポーションはほとんど障ってません。てか面倒だったので障りませんでしたw

頭部:モノアイスリットを開口。裏からデコレーションシールを貼ったプラ板を填めています。なので外して、シ−ルの位を変えてやれば、流し目も出来ます。 
フォト

 後、顔の横(頬?)を削って潰れアンパン具合を軽減してます。そして、アルミ線結合で基本無可動のつもりですが、行き成りポリキャップを入れてますw
 首のパーツは使わない事で、首が埋まっている感じにしました。
フォト

胸:首のパーツは使わず3mmのランナーを3mm、5mmのプラパイプを使って、接着面を増やして接着してます。
 肩の複雑な可動部を無視してプラ板で塞いで、2mmの穴を開けてました。肩の蛇腹のパーツを切断、肩が少し後ろに反る様に角度を付けて削ってます。
 胸や腰のパーツとダクトのある腹のパーツがピッタリ填まらず、接着が面倒でした。
フォト

フォト

 腰は中にアルミ線の結合用に5mm角材に2mmの穴を開けたものを接着してあります。
フォト

腕:内部を削って5mm角材に2mmの穴を開けたものを下腕に内蔵。ただ手首にPCを入れてます。
 手首はビルダーズパーツに変更。

 本当は肩アーマーの形状変更をした方が良いとは思うのですが、肩関節の蛇腹のパーツに角度を着ける事で誤魔化しました。
フォト

 (本当ならこの方の様に形状変更すれば良かったのですがw《画像は拾い物》)

 肩にMSGパーツのバーニアを追加してます。

脚:足首の上部を切り開き、足裏のバーニアの裏?脛に5mm角材に2mmの穴を開けたものを内蔵。太股は上と下に2mmの穴を開けただけです。
 今回片方の脛の裏に凄い段差が出来て苦労しました・・・orz
 既存のバーニアは全て薄く削ってます。
フォト

バックパック:キャノン砲の基部にPCを入れてました。砲の後ろを切断、3mmの穴を開けてランナーを差込、バックパックのPCに結合してます。
フォト

 バックパックの4つのバーニアの穴にMSGパーツのバーニアを追加しました。
フォト

 塗装:4つの案の内、一番最初にこれが良いと言われたGMキャノンカラーにしました。
 この一言が無ければ、量産機カラーになってたかもw

 赤は以前作った色で、レシピは忘れました。腰などの黒は黒鉄色にブラックを足した物。頭や腕の白は灰色9号。キャノン砲やバーニアは焼鉄色。関節や手の平はガンダムカラーUG05.MSグレー連邦系。
 忘れてたビームナギナタの柄は以前作った山吹色です。レシピは忘れました。
 スミイレはエナメルのフラットブラック+ダークシーグレー+メタリックグレイで調合した物を使いました。

 デカ−ルはキットに付属していた物とガンダムデカールを色々使いました。ただストックがあまり無いので、控えめです。

 ガンダムデカールも早く再販して欲しいです。(本当はパソコンでオリジナルデカールが作れたら良いのですが、そんなスキルはありません!)

 最後につや消しでトップコートを吹いてます。その後、額のセンサーにキラキラテープわ貼って完成です。
フォト

 
 今回もですが、筆塗りの所為か白っぽい色には苦労させられます。

 エアブラシなら簡単かもですが、L5のエアブラシセットは高いし、もっと上手く塗れる様にならないと・・・。
 
 今回汚しは無しです。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

 さて、ネタは色々思いつくのですが、手が遅いのでなかなか進まず、罪が増えるばかりですwとりあえず本体はほぼ完成しているグフ・フライトの武器を考えないと。
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する