mixiユーザー(id:34319196)

2015年10月12日21:50

97 view

シルバーウィーク東北湯めぐり〜3 (温泉紹介422-426)

東北3日目〜

まっとう本で乳頭温泉の黒湯へ〜

人気の施設なのか混みこみ〜
混浴も狭くて、あまり景色も見えないし〜しかも湯浴み着不可

フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

後で気づいたんだけど、友達ここの女湯で
小銭入れ盗まれたらしい〜げっそり

混みこみの施設ほど、用心しないとね〜冷や汗
私は小銭入れでもポーチと一緒に持って入ります〜

2湯目は女性に人気の乳頭温泉妙の湯〜
こちらは温泉博士を使わせていただいて無料〜♪

こちらも混浴だけど、湯浴み着OK
目の前に滝が望めて景色がいい〜わーい(嬉しい顔)

フォト


フォト


フォト


女湯も雰囲気あってまた良し
混浴露天はグリーンと透明、女湯は白
普段はそんなに違わないみたいだけど
計らずしていろんな色のお湯が楽しめました〜わーい(嬉しい顔)

フォト フォト
フォト フォト

館内もお香など炊かれていて、接客もすごくいい〜
ここに泊まってみたいな〜

湯治で有名な玉川まで移動して
東北パスポートorまっとう本で無料だったので
立ち寄ったのは、ふなの森湯治館そよ風

湯治と言う割には小奇麗な施設

フォト フォト

玉川3湯はいずれも強酸性〜
アルカリ性が強いと皮膚が溶けてぬるぬるした感じがするけど、
酸性が強いとピリピリと痛い〜
pH1.05は日本最低レベル

フォト フォト

ここのお湯はうす緑〜
源泉100%の浴槽と50%の浴槽が用意されているが
みんなは50%でもしみる〜〜がまん顔と言ってたけど
私は100%でも湯船では余裕〜
そういえば川原毛大湯滝でも、私はほとんど目もしみなかった〜
酸性に強い体質なのかも〜(肉ばかり食べてるから?)

フォト フォト
フォト フォト

しかし、上がった後に猛烈なかゆみ〜
こりゃたまらん〜ふらふら
思いっきりシャワーで洗い流した〜あせあせ

飲泉所もあるので一口…
源泉を10分の1に薄めてあるとはいえ、
すっぱにが〜とても飲めたもんじゃな〜いげっそり

レストランも併設だったので、お昼はここで稲庭うどん

フォト フォト

途中、ババヘラアイスに会えてみんなでアイスタイム〜わーい(嬉しい顔)
おばちゃんが一つ一つ丁寧に仕上げてくれるお花のアイスはなかなかの美味〜

フォト フォト

そして4湯目はふけの湯
こちらももっとう本使わせていただいて無料

アチコチに噴泉が噴出しているようなワイルドさが売り〜
もくもくと煙を上げて湧き上がる温泉〜
地球の息吹を感じるな〜

フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト
フォト フォト

あ〜湯船の写真は、みんなで写ってるのしかなかった〜あせあせ

ここから一気に福島まで南下しま〜す



20 17

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する