mixiユーザー(id:58494903)

2015年10月08日14:19

119 view

冷静に

ってどんな苦情なんだろうね?
『なんで殺したんだ?』とか『殺すなんて可哀想』とか『13発も撃ち込んで苦しみをを長引かせて殺す必要はない』とかかな?例えばアフリカに行ったとしよう。自分の目の前に猛獣が現れ、うなり声をあげながら身を低くし、今にも飛びかかってこようとしている。そんな時に、あなたの生命を助けようと果敢にも助けに入った三人が拳銃やライフルで猛獣を撃ったとしょう......あなたはそれでも『なんで殺したんだ?』とか『殺すなんて可哀想』とか『13発も撃ち込んで苦しみをを長引かせて殺す必要はない』と言えるのか?  って話だよね。

『なんで殺したんだ?』とか『殺すなんて可哀想』とか『13発も撃ち込んで苦しみをを長引かせて殺す必要はない』というのは所詮その場にいなかった者だから言えることだし、命の危険に晒されたことがない者が好んで使いたがる感傷にすぎないだろう。

『警官の腕に問題があったから13発も打ち撃ち込まなければ』というのも、『なんで殺したんだ?』とか『殺すなんて可哀想』とか『13発も撃ち込んで苦しみをを長引かせて殺す必要はない』っていう自分の意見が否定ないしは矛盾を突かれた時、自分の意見を正当化したいがために作り出した、ただの屁理屈だろう。

現実に体重が21kgもある動物と対峙したことはないが、自分がキレやすいたちの悪い奴に絡まれ、さっきから5分以上頭ごなしに怒鳴りちらされ続けて 怖くて怖くて身のすくむ思いをしていたとして、勇敢にもあなたを助けに入ってくれた人に
『我々だけの問題だから口を出さないでくれ』
『あなたの力などいらない』
といえるのか?
そもそも、誰かが、キレやすいたちの悪い奴に絡まれ、さっきから5分以上頭ごなしに怒鳴りちらされ続けて 怖くて怖くて身のすくむ思いをしていたとして助けに入れるの?
その人と親しい間柄でも関わり合いになりたくなくて、遠目に見てるだけなのでは?

ネットでごちゃごちゃいうのは、結構だけど、もう少し状況把握をし、冷静に考えてから行動すべきだろう。間違っても、日常のフラストレーションを晴らすためであったり、
社会や職場、人間関係で抱えた個人的な恨みなどを、こうした被害者になりえたかもしれない人に向けるべきではないだろう。
実際警官は怪我してるみだいだし。。。。
俺も警察官は嫌いだけど、警察にどんなに理不尽な対応をされようが
警察官が明らかに弱い者いじめを目的とした言動をしようと
警察官が職権を振りかざし、職質をしようが
警察官が、『これはお前の自転車か?』とネチネチ嫌味ったらしくつきまとってこようが
『急いでいるので』と職質を断り、立ち去ろうとする善良な市民の前に立ちはだかり罪を捏造しようと意地になろうとしていても、それが警察官の仕事なんだから...........(笑)
『制服を着ただけでえばってんじゃあねぇ〜よ』とか
『その年でまだ制服から卒業できないの?』とか
『出世出来ない腹いせに弱い者いじめ?甲斐性がない男はつらいね〜』とか
『地方公務員の仕事って弱い者いじめだけ?』とか思ってても口にしちゃあいけないだろう(笑)
ちなみに警察官に行っちゃあいけないNGワードは『俺たちの税金で食ってるくせにでかいつらするな』とか『公僕風情が』とからしい・・・・・
警察官も人の子だから、こういうことい言われると 余計意地になって でかいつら・・・・もとい・・・・職務に熱を入れる傾向があるらしい・・・・・(笑)

『警察官たるもの、誇りと使命感をもって、国家と国民に奉仕し、恐れや憎しみ、権力にとらわれずに、いかなる場合も人権を尊重し公正に警察職務を執行するべきでしょ?』
ぐらいにしておきましょう。

■犬に13発、千葉県警に意見600件 射撃の腕の問題?
(朝日新聞デジタル - 10月08日 05:38)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3653151
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する