mixiユーザー(id:518278)

2015年10月08日04:04

145 view

結局

すべては その時々の人間の判断の違いできまる

 すべての人間が幸福にいきていくことはできない

すべての人間の要求にこたえる事はできないように

 すべての疑問矛盾を解決する方法はないんだから

相対性理論にくくられた人類の智の限界 

 それは 他からえられるがゆえに 無限に変化するものの見方 

だから 同じ生き物でも 人によれば アレルゲンになり 人によれば癒しになり

                人によれば 家族になり 人によれば恐怖の対象になり

                
あちらをたてれば こちらたたずが 当たり前で 

 結局 使うものの立場 使うものの主観 つかうものの心 で 聖にも邪にもなる

     すべての時間と場を人が支配できない以上 そんなトラブルは必ずおきてしまう


     テレビでも興味がないものを人は心にとめない

     契約書でも 興味のない条項を読み流してしまう

 限られた空間と限られた時間 その流動的な誰も読み切れないその変化のなかで

     すべてのものを幸福に導く智は 差別さえも克服する智は

       存在しない それが この人の世なのだから

    
1 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る