mixiユーザー(id:6973381)

2015年10月07日23:14

393 view

【本日は】寒い

今朝の蘭ちゃんはコートを着て登場でした。
私もコートを着て出勤ですが、他には見かけませんでした。

昼間は会社の中が暖まって窓を開けっ放しにしていて、半袖の人も複数いました。
私は会社の中で一番寒がりのほうから数えた方が早い感じですね。


ノーベル物理学賞に梶田隆章氏 スーパーカミオカンデのニュートリノ研究に
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=32&id=3650823&from=home&position=1

神岡鉱山を改装して作られた施設のようですね。
昨年の青色LEDに比べると、日常生活とのつながりを探すのが難しそうです。


保育士の給与はなぜ低いのか 待機児童問題から考える
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&id=3649978&from=home&position=3

国で定められているのですね。
補助金を出す代わりに一律的に保育費や給料に制約を加えている?


古いスマートフォン、便利な使い途は?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=29&id=3650123&from=home&position=5

以前にスマホを2台持つ人が増えているというニュース記事がありましたが、機能によって使い分けている人が大部分ということなので、SIMを抜き取ってアプリだけ使っているのですね」。


今では考えられない!?かなりフリーダムだった昭和時代のマナーと日常まとめ
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=45&id=3650565&from=home&position=6

一番大きな変化は、やはり飲酒や喫煙に関する物でしょうね。
TVのCMでも、今は深夜時間帯でしか見られないですね。

青少年の健全な育成・・・などとPTAが騒いだからでしょうね。


動画流出騒動の高崎聖子、日テレジェニック辞退で番組放送中止
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=17&id=3650556&from=home&position=7

スポンサーが損害賠償を請求するかも?


女性専用車両って必要だと思う?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=93&id=3640211&from=home&position=8

この記事の写真は東急東横線のものでしょうが、かつては横浜寄り先頭車が終日設定となっていて、特に菊名駅の階段がホームんも一番横浜寄りだったこともあって不評でした。
今でも大阪市営地下鉄なので、終日設定の路線があるのですが、これは行き過ぎのように感じます。


新垣結衣、10年間「成長がとまらない」ことを告白 手料理&方言にも反響
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=137&id=3649440&from=home&position=9

今は27歳ということで、普通だったら成長が止まっているはずなのですが・・・
今の169cmとは私よりも大きいです。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する