mixiユーザー(id:6639409)

2015年10月07日08:17

369 view

ベトナム

良い所

1.中国人がいないハート達(複数ハート)

2.イスラムが少ない。

3.オネ−チャンがスリム。

悪い所

1.客引きが多い

2.コンビニでは、釣り銭をごまかす

3.オネ−チャンをホテルに連れ込めない。



ベトナムで、驚いたのは中国人がいない。普通、空港では中国人が。どなりあっているが、ホ−チミン空港には北京語が聞こえない。

基本的にカンボジアと似ていてフランスの植民地時代の名残がある。

フォト

何と!ピザが美味い。ベトナムのピザを食べたら日本のピザが食べれなくなるほど違いは歴然である。

フォト

フォト

バインミ−、フランスパンに具をはさんで食べる。パンもサクサクで日本とは別物である。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


フォ−、何と!汁無しもある。汁があったほうが野菜が食べやすい。
野菜を指でちぎって投入して食べる。

フォト

ビ−ルショップのつまみ、鴨肉を葉っぱで包んで食べる。

フォト

フォト

フォト

ビ−ルショップのおね-ちゃん。青い服のおね-ちゃんは可憐で、何とか密輸したかった。

フォト

アジア標準、ぶっかけ御飯。好きな具を選ぶ。具は1品100円程度。

ベトナムはスリムな人が多い。日本よりスリムが多い国は初めてである。

面倒なのは客引きの多さ。

道を100m歩くごとにバイクタクシ−ガ

「に-さん、乗らないか?」

「に-さん、マッサ−ジは?」と声をかけてくる。

特に市場にいくと1mごとに声をかけられる。


この市場はホテルの近くで毎日行った。

フォト

なじみの店のおばちゃんが作った春巻。

フォト

ベトナムのビ−ル、12500ドン=65円、安くて美味い。

ちなみに3は凶数で縁起が悪い。だが三つ集まると九になり吉数になる。中国と同じやん。

ベトナムの女性は、小柄でスリム、タイほどすれて無いのがいい。

食べ物はカンボジアのほうが華僑が多くて美味い。問題は税金が高い事だなあ。



6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する