mixiユーザー(id:31164595)

2015年10月06日16:56

296 view

[オクターブの歌] カバレフスキー 35のやさしい小曲集 こどもの冒険  ラスコー演奏動画

ラスコーです。




やっとこさ、


カバレフスキー の

「オクターブの歌」


クリアしました!




いやー、、お待たせしました、

本当に、苦労しましたよ。


ここまで身体になかなか入らなかった曲、

記憶に無い。笑。





初めてこの曲を聴いた時のイメージがあり、

でも弾きだした頃にはそんなイメージはなくなってたんですよ、


そんな事よりも身体に入れる事に意識を持っていってましたから。


で、本当に難航して、

全く身体に流れないので、

すぐに他の練習したり。笑。


そもそも、最初は指使いに悩み、


途中、モル作さんのナイスな動画で、


ふむふむ。。。と。笑。


ありがとうございます。



しかしながら先ほど書いたように、

なかなか身体に入らず、


全く楽しくもならず。笑。



なら、モル作さんからこの曲への、


モル作さんのこの曲への愛・・・


を語っていただき。笑。




まことにありがとうございます。笑。


この愛はですね、

僕の頭の中をシンプルにしてくれたような気がします。



そして、初心ではないですが、

最初に感じた印象を思い出し。


そこをもう、素直に受け入れようと。笑。


僕がそう感じたのだから、

それで行こう・・とね。笑。


なら、なんでしょうか、

呼吸するタイミング・・・も掴めてきて、


その瞬間、一気に全身に広がった感じです。笑。



そこからはもう早く、ササッと馴染み、


クリアです。笑。



僕が最初にこの曲を聴いた時に感じたイメージは、

ほのかに・・・なので、


他の方はどう感じるかはわかりませんが、


そこをもうゴリ押ししています。笑。


そして、


モル作さんへの感謝の気持ちを込めて、

ちょいとだけ、動画を作り込みました。笑。


本当に、

いろいろありがとうございます。笑。




最初はどうなるか・・・なやっつけ曲でしたが、



いやいや、結局は思い入れの強い??


思い出の曲となったかもしれません。笑。





ちょいとサムネイル??


でネタばれしてるのが残念ですが、





さ、お待ちかね、


「オクターブの歌」


はりきってどうぞ!!





1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する