mixiユーザー(id:7569829)

2015年10月03日21:46

1582 view

【黒服レジスタンス】ジャパンオープン。

フィギュア ジャパンオープンの結果
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=3646467
日本のフィギュアスケートシーズンは、ここから本格します。毎年恒例、秋の始まりを告げるエキシビションマッチ、ジャパンオープン!
今シーズンは真央ちゃん復帰。マオタどもがまたぞろうるさくなるのが残念ですが、なるべく気にせず行きたいものです。

・ブライアン・ジュベール(フランス)
黒。レクイエム・フォー・ドリーム。
3A、3A+1Lo<+2S、2Lz、3Lo、StSq2、FUSp1V、3Fe、3Fe+REP(転倒)、2S、ChSq1(+0.60)、CSSp、CCoSp2p2。
ジャンプはどうもうまくいかず。さすがにかつてほどは。スピンはスムーズに回転。ステップは力強く動く。往年と比較すると省エネ感。
技術点得点105.51、6位。

・ジェレミー・アボット(アメリカ)
赤シャツ、黒パンツ。
1F、3Lo、FSSp4、3A、2A、FCCoSp3p4、3A+1Lo+3S、3F、StSq4、3S+2T、1Lz、ChSq1(+1.10)、CCoSp3p3。
ジャンプは最初と最後が実に惜しかった。スピンは姿勢安定、ポジション明確。ステップは大きく、ゆったりと。全体的にらしさがよく出ていた。
技術点69.28、演技構成点84.44、得点153.72、4位。

・村上大介(日本)
黒。Anniversary。
4S、4S+2T、CSSp4、1A、FCSp1V、3A(手をつく)、3F、3Lze+1Lo+2S、3Lo、3S、StSq2、ChSq1(+0.60)、CCoSp3p2。
ジャンプはA苦戦も4S2本とも成功。スピンは姿勢安定、回転速い。ステップは大きく、ゆったりと。全体的にもスケールの大きさを感じた。
技術点68.63、演技構成点77.14、得点145.77、5位。

・ハビエル・フェルナンデス(スペイン)
グレーシャツ、黒パンツ。野郎どもと女たち。
4T、4S+3T、A、StSq4、CSSp3、4S(転倒)、3F+1Lo+3S、3T、3Lz+2T、ChSq1(+1.40)、3Lo、FCCoSp2p2、CCoSp2p2。
ジャンプは1個転倒、1個ノーカン(汗)。スピンは姿勢きれい、回転速い。ステップは音楽とよく調和。やはりハビエルはこういう曲が合う。
技術点86.60、演技構成点90.64、減点1.00、得点176.24、2位。

・パトリック・チャン(カナダ)
黒。ショパンメドレー。
3T、3A(オーバーターン)、3Lz、StSq4、CCSp4、3Lz+2T、3F+2T+2Lo、3Lo、3S、FSSp3、2F、ChSq1(+1.40)、CCoSp3p3。
ジャンプは4回転なしですが精度は高い。スピンは回転が音楽と調和。ステップは音楽をよく表現。枯山水のごとき静謐な美しさは健在。
技術点69.56、演技構成点89.58、得点159.14、3位。

・宇野昌磨(日本)
緑。トゥーランドット。
4T、3A、3A+3T、CSSp4、StSq3、FCSp4、3Lo、3S、4T+2T、3Lz、2A+1Lo+3F、ChSq1(+1.50)、CCoSp3p4。
ジャンプはノーミスで決めてきました。スピンは姿勢柔軟、回転スムーズ。ステップは楽をよく表現。全体的に非常によかった。シーズン序盤でこの演技とは!
技術点99.48、演技構成点86.00、得点185.48、1位。
シーズン序盤からこの高得点!( ̄□ ̄;

・アシュリー・ワグナー(アメリカ)
赤。ムーラン・ルージュ。
2A、3F+3T<、2A+2T、FSSp3、CCoSp3p2、3Lo+1Lo+3S<(転倒)、3F、3Lo、StSq3、3Lz!、ChSq1(+0.80)、FCCoSp2p2。
ジャンプは3連続の転倒が惜しかった。スピンは回転スムーズ、姿勢きれい。ステップは情感をこめてていねいに。全体的にはらしさは出ていたかと。
技術点56.17、演技構成点62.67、減点1.00、得点117.84、5位。
やはり北米は評価が抑えられる。

・宮原知子(日本)
ピンク。ため息。
3Lz+3T、3Lo、StSq4、CCoSp3p4、3Lz+2T+2Lo、2A+3T、FCSp4、3S、2A、ChSq1(+1.00)、LSp4。
ジャンプはきっちりとまとめてきました。スピンはきっちり回転、ポジションクリーン。ステップは大きく動き音楽をよく表現。全体的に昨シーズンからのさらなる成長感じた。
技術点71.70、演技構成点62.97、得点134.67、2位。
日本での試合とはいえあしゅよりPCSが高いとは!

・アデリーナ・ソトニコワ(ロシア)
黒。Je Suess Marade。
3Lz!、3F、1Lo、CCoSp3p4、StSq3、2A+2T(パンク)、3T、3S+2T、LSp3、ChSq1(+1.20)、2A、FCSp4。
ジャンプは2か所乱れあり。他はいい。スピンは姿勢きれい、回転スムーズ。ステップは音楽とよく調和。復帰戦としては上々の内容と思います。
技術点52.70、演技構成点66.11、得点118.81、4位。
おおむね妥当な採点かと。

・グレイシー・ゴールド(アメリカ)
赤。火の鳥。
3Lz+3T<(転倒)、3Lo、StSq4、2A、FCSp3、2A+3T(転倒)、1F、3Lz、ChSq1(+0.90)、2S、LSp3、CCoSp3p3。
ジャンプはセカンドトリプル両方転倒(汗) 。スピンはポジション明確。ステップは音楽をよく表現。シーズン初戦と考えれば上々。
技術点51.57、演技構成点64.96、減点2.00、得点114.53、6位。
転倒もありましたし仕方ないです。

・浅田真央(日本)
紫。蝶々夫人。
3A、3F+2Lo、3Lz!、FCSp4、ChSq1(+1.20)、2A+3T、3S、3F+1Lo、3Lo、LSp4、StSq4、CCoSp3p4。
ジャンプはきっちりまとめてきました。スピンは姿勢柔軟、回転速い。ステップは大きく動けている。シーズン初戦から好内容。
技術点71.88、演技構成点69.82、得点141.70、1位。
ちょっと盛りすぎな気もしますが(^^;

・エリザヴェータ・トゥクタミシェワ(ロシア)
黒。ペール・ギュント。
3A(転倒)、3Lz+2T+2Lo、3F、FSSp2V、LSp3、3T+2T、3Lz、StSq4、3S+2A+SEQ、2A、ChSq1(+1.50)、CCoSp3p3。
ジャンプは冒頭はともかくあとは大体まとめ。スピンは姿勢きれい、回転速い。ステップは音楽とよく調和。全体的にあでやかさがさらに増した感。
技術点64.61、演技構成点65.73、減点2.00、得点128.34、3位。
今回の内容からは大体こんなところ。


日本の優勝となりました。これについては真央ちゃんが高い評価を受けた(個人的にはやや過大評価感あり)こと以上に、しょーま君と知子ちゃんがノーミスの演技をしたことが大きい。シーズン序盤からここまでやる必要はないんですが、ファンのためにという思いがあったんでしょう。もちろん村上君もよく頑張ってくれました。
ファンのためにと言えば他国の選手たちも。その思いでシーズン序盤から日本くんだりまで来てくれたんでしょう。ありがとう。

グランプリシリーズ開幕は3週間後。今回出場しなかった選手たちともども、今シーズンはどんな演技を見せてくれるでしょうか。大いに楽しみです。

最後に、テレビ東京にこれだけは言っておかないといけない。
真央ちゃん以外の選手もちゃんと映せやクソたわけ!(大激怒)

30 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年10月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の日記

もっと見る