mixiユーザー(id:14121777)

2015年10月03日19:02

182 view

後任誰が居る?

原監督退任へ 2年契約満了も正式な続投要請なし
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3645815


今年の巨人、絵に描いたような貧打線でよく二位になれたなとは思いますが、それだけ他が情けなかっただけの話で、まー誉められたもんじゃありませんわな。
巨人と阪神、抱えてる根っ子は同じのような気がします。ベテランや外人頼りばっかりで若手が全然伸びてないんだもん。特に打つ方は。
ヤクルトの山田なんて、両チームからしたら垂涎ものじゃないですか。
若手にちゃんと練習させてるのか?


今までは野球といえば巨人・阪神だったけど、もうそんな時代じゃ無くなったのかもね。
いや、他の競技に抜かれる日もそう遠くないだろなこのままじゃ。
選手と一緒にファンまで老化したら、もう先は無いぞ。



とりあえず、巨人に関してはあの鬱陶しいオーナーをなんとかアラスカかシベリアの奥地に読売の支局作って飛ばすか、デスノートに名前書いてもらうかしないと、チームの根本からの改革は無理と思います。
それでなくてもOBやら周りから散々口挟まれて指揮とるなんて、正気の沙汰ではないわ。
あの王さんですら見捨てたのに、原監督よく我慢したと思います。

その上で、若手発掘及び首脳陣の改革。
打てないってことは選手の怠慢とコーチ陣の無能からきてるでしょうね。長期政権でぬるま湯になってしもうとる。
何時までも阿部に頼ってばっかりじゃ駄目なんですよ。

でもナベツネが居座る限り、誰も嫌がって監督のなり手居ないんちゃいますか?
一部では中畑氏を推す声もあるそうですが、多分それをやったらベイのオーナー並びにファンからブーブー言われるのは必至で、多分受けないんじゃないですかね。
江川?揚げ足取りのグチグチ解説長年見せられて、誰がついてくるかい(爆)
ゴジラ松井氏がそれなりの経験積むまでは、監督選び難航しそうやね・・・

1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する