mixiユーザー(id:58494903)

2015年10月03日18:16

209 view

iPhono5+iPad Air2-iPod classic 30GB

以前はiPhono4Sでネットし、音楽はiPod classic 30GB(第四世代)で
聴いてたけど、iPhono4Sは使いづらいしつい際から目が痛くなるしで、
思い切ってiPhono5とiPad Air2を購入してからは、iPhono5とiPad Air2を
テザリングでつなげれるようになり、ネットはもっぱらiPad Air2で。
音楽プレーヤーは変わらずiPod classicを使ってる。

音楽プレーヤーは俺の場合どう頑張っても、4000曲ほどしかないから、30GBで十分。
ちなみにiPod nanoは4GBの場合2000曲、8GBの場合は4000曲。
30GBもあれば、15000曲はいるからなぁ〜俺には贅沢なぐらいだあせあせ

家ではMac miniとiPadAir2を共有させれば、Mac miniでフル画面で映画を
見ながら、膝元でiPadAir2でネットができるしな・・・・・

ただ、難点なのは、アンテナのない地下鉄の駅と駅の間ではiPhono5とiPad Air2をテザリングでつなげられないってこと。ま〜iPhono5自体がネットを切断されるんだから、iPad Air2でネットできないのもしょーがないんだが・・・・
けど駅にはアンテナがあるらしく駅に着くたびにネットが復活する(笑)

若者のスマホ2台持ちが増加 音楽やゲーム専用機つくる傾向
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=125&from=diary&id=3646360
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する