mixiユーザー(id:7153306)

2015年10月01日18:34

284 view

金沢の仲間の田んぼ終わった〜

昨日、金沢の塾長の田んぼとQちゃんの田んぼを稲刈りした。

いつもは分けて刈るのだが、今年は9月はじめの長雨のせいか、イマイチ乾きが悪い。

だいぶ乾いてきたが、また雨の予報が出ていたので一緒にしてしまえ!
と、連続で刈ることにした。

ご子息は平日で参戦出来ないので、ワシが刈る。


塾長がさかんに心配していた田んぼの堅さだが、全然問題なし!

実はこの辺の田んぼは、用水工事が全部終わってない。

排水路にまだU字溝を入れてない路線があるのだ。

先日刈ったK氏の田んぼの排水路はU字溝。

塾長の田んぼの排水路は泥溝。

実はこっちの方が乾くようだ。。。ミズモレスルシネ・・・

まあ、ご多分に漏れず水口付近はそれなりに柔らかかったけどね・・・

Qちゃんの田んぼも排水はU字溝。

少し柔らかかったけど、この2日でかなり乾いたようだ。

でも、水口は全然・・・

老骨に鞭打って、かなりの面積を手刈りしてたわ・・・

ここは外周だけワシが刈って、真ん中をQちゃんに刈らせる。

で、せっかく手刈りした柔らかいところを、ワシがチャベチャベと入っていってドス穴を開けてしまった( ̄▽ ̄;)

1回入って、これは無理〜と、バック刈りに変更〜

あとはずっとこの調子なのでQちゃんにスイッチ。

ワシはモミを張り込みに行ったK氏がいつまで経っても帰ってこないので、様子を見に行った。

案の定、途中で詰まらせて四苦八苦していたようだ。。。

モミの量は、塾長の2枚田でタンク1杯と6分目。
Qちゃんとこで8分目。

担当の違う田んぼを一緒に乾燥するとき、米の分配がめんどくさい・・・

コンバインに入ったモミの重量を計れるハズも無く、あくまで目分量で判断するしかない。

で、ワシが下した判決が、「均等割」

ま、そんなもんやろ?

午後イチでK氏の籾摺り。

そんなに多い気がしなかったのだが、青米が少なかったせいか7袋と28Kg。

反当たり6.6俵。

有機無農薬で、毎年コンスタントにこの数字は立派だと思うね。。。

稲刈りは大変だったけどさ・・・

遅れ馳せながら、K氏の田んぼ。。。

籾摺りが終わると、一目散に帰宅。

コンバインを農道に持っていき掃除。


一昨日、青壮年部の彼の田んぼの入り口で洗車、掃除をしようと思ったらエンジンブロワが動かなくて、昨日改めて残ったモミを吹き飛ばした。

毎年、やってたっけな?と考えたら、去年まではコシヒカリだったので、掃除するまでも無かったのだ。

今年は多収穫品種の夢あおばを植えたばっかりに、掃除をするはめになっちまったんだな。。。

来年はやっぱりコシにしてもらおう。。。

でも、彼の田んぼで、大方にしておいたので、あっさりと終わらせることが出来た。

何故慌てていたかと言えば、夜宴会が入っていたからだ(笑)

しかし、寝不足でグロッキーだったので、ビール2杯と純米酒1杯でダウン!

残念でした!(T ^ T)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する