mixiユーザー(id:33077300)

2015年10月01日14:18

300 view

株主優待等割引生活日誌番外編

 本日より小生雅号を「東京電環」より「東京湾要塞司令部」に変更し、襲名披露をいたしました。

つきましては、主力日記のタイトルも従来の「株主優待生活日誌」から、さらにポイントや割引券等にも守備範囲を広げた「株主優待等割引生活日誌」に変更することとし、ここにご報告申し上げます。

 皆々様方今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げまする


フォト

国連からの情報提供により、ジーノ公国が潜んでいるとのことで踏み込んだ野田市梅郷南部公民館!一足遅くジーノ・シェイキーズ国王を取り逃がしてしまった。



旧ジーノ帝国、現ジーノ公(民館内)国国歌 ロベルト・シューマン作曲 石倉小三郎訳詞 『流浪の民』 国歌制定に伴うジーノ・シェイキーズ国王から、臣民諸氏に対するお言葉、「これからも、あちらこちらの公民館を渡り歩くけど、堪え難きを耐え、忍び難きを忍び、以て万世のために太平を開かんと欲します、この国歌を唄って堪えて下さい・・・あ!痛い!モノを!石を投げないで・・・痛い!」

(駐)公国宮内庁長官布告 10月11日の週は我が同盟国・・・実際は間借り国・・・日本国の観艦式週間たるフリート・ウイークである。この週において、我が国歌斉唱時、「いずこ、行くか」の部分は同盟国日本国の自衛艦隊の最大の護衛艦「いずも」に敬意を表し、「いずも、行くか」と歌うべく、公国海軍長官、海軍軍令部総長・・・公国艦隊戦力清水公園、大宮公園、井之頭公園、不忍池、水戸千波湖等7つの池、湖で貸しボート営業中・・・と共に布告す。
0 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する