mixiユーザー(id:1192551)

2015年09月28日17:38

249 view

スーパーヒーロータイム 9/27

昨日ははNHK-FMの特撮ソング三昧を10時間ずっと聞いていました。全部で99曲流れたんですが、全然足りなかったですね〜。私のリクエストも読まれなくて残念でしたが、リクエストが8,000通もあれば読まれないのも当たり前ですね(^_^。

特撮は50年以上の歴史がありますから、特撮ソングも同様に歴史があるわけで、曲も星野数ほどあるわけですものね。ちなみに私のiTunesに入っている特撮ソングは412曲でした(^_^。他にも100曲以上も効果音やBGM集もあるので、今度は24時間と草津ソング三昧をお願いしたいですね(^_^。

ニンニンジャー、今回の十六夜流忍者はムジナだったんですが、前から十六夜流だったわけじゃないんですね。「今から十六夜流じゃ」みたいな流れで、それって流派と言えるのか謎です(^_^。

これまでの十六夜流忍者とは違い、ムジナはなかなか強くて、霞姐さんのイイトコロを奪っちゃいました。緻密で計算出来るのが霞姐さんのイイトコロなんですが、それが奪われて、かなり可愛い感じになっちゃってましたね(^_^。ドジッ子霞姐さんの方が好きかも(^_^。天晴は当然熱いところ。八雲は魔法、キンちゃんは変な日本語がイイトコロだったわけですが、キンちゃんが非常にビミョウですね(^_^。

前にも何回か話していますが、小学生の頃、ホームルームでクラスメイトの良いところを言い合うという時間があって、私はクラスメイトの良いところをどんどん言っていたのに、いざ私の番になったら、誰も私の良いところを言ってくれなくて、担任が変に気を遣ったっていうトラウマがあります(^_^。30年経っても未だに忘れられないんですよね…。なのでムジナに会って、イイトコロを奪われたいです。何もなかったらどうしよう(^_^。

偶然にも霞姐さんのイイトコロを吸収した天晴と、先を読む大切さを学んだ凪が協力して見事な作戦を繰り出してムジナを撃破しました。西川くん、熱いキャラよりもクレバーキャラの方がスムーズに演技してましたね(^_^。

ムジナを倒したのもつかの間、九衛門が隠し持っていたオトモ忍を発進させました。しかも十六夜流忍者4人を敢えて倒させて、各ロボの強さを吸収させたので、攻撃が全く効かず、倒されてしまいました。中盤の時点でロボ全滅という展開はなかなか珍しいですよね。さてどうなっちゃうのでしょうか…

先週大団円を迎えたドライブは、今回は特別編でした。蛇足までは言い過ぎかもしれませんが、ゴーストお披露目のコラボ回なんでしょ…と思っていたんですが、良い意味で裏切られました。

確かにドライブの物語は終わっていましたが、泊進ノ介の物語はまだ終わっていないんですよね。そこを見事に決着させました。

進ノ介がグローバルフリーズ以前から追っていた事件と、ゴーストが上手く融合していました。ゴーストは思っていたほど出しゃばらず、あくまでも顔見せという感じでしたね。主役はあくまでも進ノ介でした。

現さんの「ベルトさんがいなくても仲間がいるんだから、思い切ってお前らしくいけ!」は名言でしたよね。まぁあんなに強い霧子があんなチンピラにあっさり捕まっちゃう事だけが納得できないですが(^_^、「ベルトさんがいなくても、変身出来なくても、俺は刑事で仮面ライダーだ!」と言い切った進ノ介は見事でしたね。

そしてラストは先週は語られなかった進ノ介と霧子の後日談が流れました。これはちょっと賛否あるかもしれないですね。語られずに視聴者の想像に任せるって事でも良かったかもしれません。先週は車で疾走するラストでしたが、今回は進ノ介が爽やかに走る画でしたね。

ドライブ全体の感想は、毎年恒例の平成ライダーランキングで詳しく書かせていただきます。清涼感溢れるエンディングであり、次の作品の期待も高まる見事な特別編だったと思います。
3 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記