mixiユーザー(id:7839913)

2015年09月28日13:40

48 view

925ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は50メートル・・台風21号はきわめて強い勢力を保ったまま

石垣島→台湾→支那へ?

台風21号 波照間で56メートル
2015年9月28日 12:56




暴風雨が強まる石垣島。走行する自動車は少なく、住民は外出を控えている=28日午前9時半ごろ、石垣市登野城


 非常に強い台風21号は28日午前11時現在、西表島の南約90キロにあり、八重山地方を暴風域に巻き込みながら時速15キロで西北西に進んでいる。中心の気圧は925ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は50メートル。石垣島地方と与那国島地方に暴風警報、石垣市と竹富町に大雨洪水警報が発表されている。宮古島地方の暴風警報は解除された。
 台風は今後勢力を維持しながら、石垣市と竹富町には昼すぎ、与那国町には夕方ごろ最接近する見通し。沖縄気象台によると、竹富町波照間で午前11時38分に最大瞬間風速56・0メートル、波照間空港で午前10時47分に53・5メートルを記録した。
 沖縄電力によると、台風の接近で石垣市と竹富町で午前11時現在、計1800戸が停電している。
 石垣島地方では28日夜のはじめ、与那国島地方では夜遅くまで暴風が続く見込み。71・0メートルを記録した8月の台風15号と同規模の最大瞬間風速が吹く恐れがあるほか、局地的に1時間に80ミリ程度の猛烈な雨となる恐れもあり、気象台は厳重な警戒を呼び掛けている。
【琉球新報電子版】

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-249580-storytopic-1.html

■台風21号、先島諸島接近=沖縄は暴風大雨警戒―気象庁
(時事通信社 - 09月27日 18:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3635679




台風21号、先島諸島接近=沖縄は暴風大雨警戒―気象庁 49
2015年09月27日 18:01 時事通信社
つぶやきを見る( 20 )日記を読む( 2 )限定公開( 27 )
チェックするつぶやく日記を書くfacebookでシェアするtwitterでツイートする
時事通信社
 大型で非常に強い台風21号は27日夜、沖縄・先島諸島に接近した。28日午前に最接近する見通しで、気象庁は沖縄では暴風や高波、大雨に厳重に警戒するよう呼び掛けた。21号は28日夕方には台湾付近へ進み、29日に中国大陸に上陸する見込み。

 21号は27日午後8時、石垣島の南東約280キロの海上を時速15キロで西北西へ進んだ。中心気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートル。半径150キロ以内が風速25メートル以上の暴風域、半径500キロ以内が15メートル以上の強風域。

 沖縄の28日にかけての最大瞬間風速は70メートル、波の高さは13メートルで、28日午後6時までの24時間雨量は300ミリと予想される。 

時事通信社
〔TOP〕エンブレム委に王貞治氏=東京五輪
〔フォト〕2月に国民投票=ボリビア
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する