mixiユーザー(id:1727071)

2015年09月28日13:32

169 view

2015トラム大同窓会!

2005年、3月25日。

オープン前に小雪が降る中、バタバタと開幕した愛・地球博、いわゆる愛知万博。

たった半年の期間だけれど、それはそれは濃密な時間を過ごしました。
ここで出会った仲間たちは、年齢も出身もかなりバラバラだったのに、ものすごい団結力と応用力?で会期中にもいろいと試行錯誤しながら、何とか無事に任務をまっとうしたのでした。

私はここでグローバルトラムと言われていた、遊覧バスのようなものに乗ってアナウンス(アテンダント)をしました。

毎日がパーティーのような会場で、文句言われたり、怒られたり。
でもそれ以上の素敵なお客様の笑顔とともに、肌寒い季節から真夏の太陽の下、土砂降りの雨の日も風の日も、ループの上を私たちはぐるぐる周りました。

合言葉は「We're are on the loop!」

おそらく、どのパビリオンよりも、会場のいろいろな情報を持ってお客様に接せれたとみんな胸を張って仕事をしていました。

フォト  フォト


フォト  フォト






あれからもう、はやいもので10年。

10年後に盛大な同窓会をやろう!っていつからか言い出して。
カサDなる大指揮者のもと、また仲間たちが集まりました!

昼間は懐かしのループの上でみんなで。

フォト


かなり寂れちゃって骨組みしかない屋根だったけど、鉄板を敷いた路面はそのままです!

そのあと、私は子供を実家に預け、夜の部へといそいそと出向く。

フォト フォト

かつての3班チーム!

そしてみんな大集合!

フォト



なかなか全員とまではいかないけれど、50人プラスお子ちゃまで70人くらいかな?

お世話になった会社の社長さんは昨年他界してしまって参加はできなかったけれど、カサDのお言葉で会場がまたぐっと一つになりました!

そして、また、さらに10年の20年後、またこうやってみんなで集まれることを誓って、楽しい時間はあっという間に終わっていきました。






なーんてね!
今回は二次会も行っちゃうよー!!!

フォト  フォト

ここで20時から23時までまたみんなでトーク!
会話が全然尽きないから困るwww

この時に、当時あまりしゃべることのなかったちょっとハッチャケた子から、「なんとなく似てる気がして勝手に自分の中だけで姉さんって呼んでた!」
なんて告白が!

なんか、すごくすごく嬉しかった!

当時、私は類まれに見る「毒舌キャラ」でもあったし、ちょっと年齢高めの3班で若い子から恐れられていた(もしくはウザがられてた)気がしてたから・・・( ゚Д゚)

なんかこの子の言葉を聞けただけでももう行ってよかった〜って思えた(笑)

久々に外で飲めて(ライブ後のご飯に行けないのがまだくすぶってたりする・・・)楽しくお酒を交わすことが出来てよかったー!

また小さな集まりはちょいちょいやっていただくとして。

また、10年後、「変わらないね〜〜〜」ってみんなで言い合いたい!
そのためにも老け込まないように頑張らなくっちゃ!!(`・ω・´)キリツ


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する