mixiユーザー(id:7060572)

2015年09月26日21:27

317 view

ゆとりがもてないのはゆとりがない人の責任か?

■保育園児の声は騒音?…35%が「同感」 厚労省調査
(朝日新聞デジタル - 09月26日 18:08)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3634577

単純な評価はできないなー。

保育園と人家の距離が昔よりせまくなったのかもしれないし、
保育園の廻りがコンクリートの建物に囲まれてよく反響する
ようになったのかもしれないし、静かな時間が減っているために
園児の声を許容する余裕がなくなってるのかもしれないし。
あるいは、園児のエネルギー発散の場がなくなってて、
保育園で集中的に発散するようになって昔よりうるさくなってるとか。

園児の声質が昔とはちょっと変わってきてるて可能性も。


距離にしろ生活状況にしろ、園児の声を騒音と思う人は、
騒音と思わなくてすむだけのゆとりを持てない人だと
思うんだけど、それってその人の責任とは限らなくて、
その人は社会の被害者なのかもしれないという視点も
もつべきだろうね。


ちなみに、園児の声はOKなんだけど、保母さんのちょっと甲高くて
拡声器で歪んで増幅された声は、結構騒音だと思う。

いや、特定の保母さんの話で一般論ではないんだけど…


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する