mixiユーザー(id:18155848)

2015年09月23日23:27

290 view

心屋さん。つぶやき色々

http://s.ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12075872133.html


★心屋の思い付き、つぶやき。メンタルを強くする、存在給、ストレス、悪い出来事・・・

心屋の、思い付き、つぶやきまとめ。
よかったら、イイネ! シェアお願いします(*'▽')
------------------------------------
1.「好きなこと」の役割

「好きなこと」って、
僕らに
「好きじゃないこと」「キライなこと」
「避けてきたこと」「気づかないふりをしてきたこと」
に、飛び込む勇気を与えてくれる。




2. 苦労
「それができたら苦労ないわ」
「それが出来ないから苦労しているんだ」
あの・・・・苦労するから「それ」が、できないんだ・・・






3.豊かさ
「もと」を取ろうとしないのが「豊かさ」






4.メンタルが強い
メンタルが強い、というのは、
耐性があるということではなく、
「何があってもひとの価値は変わらない」と
自分と他人を信じる、信頼するチカラがあるということ。
耐性なんて強くしたら
ココロがカチカチになって
何にも感じなくなるよ。

メンタルが弱いっていうのは
ひとに何か言われたり自分の言動で
自分の価値が下がっていくことを
怖がっている状態のことだから。
そんなこと言われたぐらいで
あなたの価値は変わらないんだよ。





5.自分を信じるということ

自分を信じる、自分を認めるって、
作り出した結果や
なしとげた成果で
できるようになるということではなく、
そうなる(結果を残す)前から
そういうことにしてしまう、
そうなる前から
自分の前提をそう変えてしまうことで、
結果や成果は
「結果として」勝手についてくるものです。

でも、時折、
結果や成果で自信がつくこともあるけどね(笑)
だから、努力もいい。


でも、それ「だけ」じゃ、
幸せはずっと先になってしまう。
「そんなの出来ない」じゃなく、
「そんなすごい自分じゃない」と
信じさせられていることを先にうたがわないとね。




6. 悪い出来事の意味

悪い出来事、 問題は、
「いっけん」そう見えるだけ。

そこから、
「いいこと」に必ず反転する。
それが「おかげで」
ということ。
ぜんぶ、
ちゃんといい方にひっくり返るから
ジタバタしなくていいんだ。





7. 存在給の上げ方
存在給があがると
=幸せな気分が増す
=特別感が増す
=ある、に沢山の気づく

ではなく、

まず、
いま与えられた条件のなかで
先に幸せになってしまう。
先に幸せ感を感じてしまう。

これが「足るを知る」ということ。
「このぐらいで我慢しておきなさい」ではない。


すると
「欲しい」が減ってくる。

「欲しい」が減ると、
増やそうという行動や
認めて貰おうという行動や
減らさないよう、損しないよう、という行動が減る。

そうしてると、そのうち、
存在給は上がっている。
つまり

増やそうという行動や
認めて貰おうという行動や
減らさないよう、損しないよう、という行動をやめると
存在給が勝手にあがるということね。




8. 楽しいのもストレスがかかっている
ガマンして努力してると、
ガマンの限界がくる。
楽しくて努力していると、
楽しくてたまらんようになって無理してしまう。

どちらも強い刺激だから、
カラダが強制ストップしてくることもある。
どちらも、
過ぎず
適当に
いい加減に( ´ ▽ ` )ノ

何かが「過ぎ」たとき、
病気になるんだよ。

ん?「いい加減」が難しい?

病気になったりしてから
戻せばいいんじゃないか。






2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する