mixiユーザー(id:722370)

2015年09月22日15:52

157 view

ヤーコンのフラクトオリゴがネットで探してもヒットするのがない。

とにかく、ヤーコンのフラクトオリゴが欲しい。でもたった180g が\3.000もする顆粒タイプ。無茶苦茶高価。 お腹の健康のためにはフラクトオリゴ糖はかかせない。

顆粒のフラクトオリゴ糖顆粒500gがあるにはあるが、オースラリア産の製造は中国で作られてる。
Amazonで売ってるが、支払方法がクレジットカード支払いオンリーで入手は無理。

代金引換の着払いか、コンビニでしか払えない自分。そんで何とかしてもフラクトオリゴ糖が欲しいので色々と考えを巡らせてみました。

来年の4月の冷凍のヤーコンが売り出されると楽天で検索して見ました。そうヤーコンの冷凍を思いついたのです。でも、来年ではね。今すぐ欲しいのにね。

そんでどうしようかと思い慮したらもう一つの方法を思いつきました。なんせヤーコンは日持ちしないのです。ヤーコンは痛みがはやい。ヤーコンそのものが切るだけで食べるからその分、腐るのも早い。ならばジュースにしてしまえでやってみたら、それもダメでした。

買って山盛りの箱で沢山くるので日持ちしないヤーコンはなるべく早く食べないといけない。

しかし、毎日ヤーコンばかりは食べてられないですね。 冷凍ものは手に入らず、そうかといってヤーコンを買うわけにはいかない。 いろいろとあれやこれやと考えながら思いついたことをネットサーフィンしたら、乾物にいきつきました。 そう、ヤーコンの干し干物ですよ。これこれexclamation ×2

これなら、保存が効くし、いつでもフラクトオリゴ糖が摂れる。これをすることにしました。

少し手間がかかるがこしかない。あっちこっちとネットでみたら茨城でヤーコンの日干しがあるらしいですが、市場には出回ってないですね。残念。  面倒でもやるきゃないか。

3000円もだしてたったの180gの顆粒を購入しても直ぐになくなるし、それだけのお金でヤーコン箱一杯のが買えるし、Amazonで干し網も買える。 まだ干し乾物作ったことがないので、ネットで見ると色々なやりかたがあって戸惑い。

とりあえず、ここを参照してみますか。http://d.hatena.ne.jp/Greenweekends/20140101/p1


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する