mixiユーザー(id:1669140)

2015年09月11日22:35

120 view

┌(_▽_┌)Marin's Dialy9/11

生みの苦しみだろうがなんだろうが勝てばええんじゃい。

本日の鴎さん
M-B24回戦(QVCマリン) 先発→M:藤岡〔ΘーΘ〕 B:バリントン
檻:000 001 002=3/9/0
鴎:000 001 03X=4/9/0
バッテリー
檻:バリントン(6)、●白仁田(1_2/3)、小松(1/3)=伊藤
鴎:藤岡(6)、H益田(1)、○内(1)、S西野(1)=吉田
本塁打
檻:T-岡田11号ソロ(6回/藤岡)
鴎:-

審判:PL.渡田 1B.深谷 2B.西本 3B.津川
対戦成績:15-9-0 .625 通算成績:59-63-1 .484 4/6(2.0-7.5/24.0/2.0)
本日のヒーロー:7.鈴木大地
明日の予告先発→M:古谷| ̄↓ ̄| B:西

http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2015/pl2015091101.html

今日は先発藤岡という斜め上を繰り出したということは扱いとしてはマシンガンの初弾で、とはいえ初っ端からマシンガン(継投)をぶっ放すというのも考え物ですので、とりあえずはロング要員1号2号の藤岡とイ・デウンで6回まで(内訳は問わない)、7回は今節まだ投げていない益田、8回は割と消去法で内、9回はクローザー突っ込んで〆るというゲームプランを試合開始前に予想していたわけなんですが…終わってみれば見事的中でございました。イ・デウンの出る幕がなかったのはいい意味で予想を裏切られたってなところでしたけど。

で、試合でございます。
1回表:いきなり駿太に打たれ、糸井ヒット中島四球で1死満塁になりましたが、T-岡田を左邪飛に抑えた段階でまぁ行けるかなと。なんせ次打者がブランコで、昨日の様子を見る限りではド安牌もいいところでしたから。
1回裏:荻野貴が遊内安で出塁し、加藤のセーフティーが内野安打となり隙をついて荻野貴が3塁まで進んで無死1・3塁を作りましたが清田が三ゴロ併殺。んー…ここはスタート切ってほしかったですね。
2回表:個人的なキーマンかなといったところだった宮崎にヒット打たれましたが、これまたキーマンの駿太を遊ゴロに抑えてチェンジ。
2回裏:1死から今江が2ベースで出るも鈴木の打球は惜しくも右飛。後はまぁお察し。
3回表:またまた先頭の安達を四球で出し、糸井の右安でピンチを作るも中島一邪飛、T-岡田ニゴロ併殺でピンチ脱出。
3回裏:2死からヒットと盗塁で2塁まで進んだモンをチャンスとは呼ばない。
4回表:ワンツースリー(まるしーGA○RA近藤)
4回裏:Pゴロ相手にゴロの山。
5回表:駿太の死球は勿体なかったですが盗塁刺してチェンジ。
5回裏:まぁ下位打線ですし?
6回表:T-岡田の一発はホント勿体なかったです。
6回裏:が、先頭の加藤が四球、清田はいい打球でしたが三直、デスパイネが選んで福浦がタイムリー。なおも1死1・3塁を作りましたが今江はフルカウントからのエンドランで二直。飛んだ所が最悪で1R中村(代走)はアウトになってしまいましたが…まぁこれは誰も悪くないでしょう。
7回表:益田があっさり3人で片付けました。
7回裏:2死からヒットを打ったところで(ry
8回表:出てきていきなり四球はアホかと思いましたが、バント大失敗(2−6−4)で救われました。
8回裏:2死1・2塁から今江が気合で一強安、鈴木が根性で右中3で勝ち越し。
9回表:西野が大劇場。ヘルマンは見三振だったと思うんだけどなぁ。ねぇ渡田さん。
とまぁこんな塩梅でございました。勝てばいいのだよ勝てば。

@他球場
◆koboスタ:球場が豪雨災害で水没では致し方ありません。堤防が切れた大崎市とかも含めて早期の復旧を祈っております。
◆甲子園:サンテレビ放送枠内に収まってなによりです(そこかよ)
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る