mixiユーザー(id:1177598)

2015年09月09日18:17

408 view

フレッシュマンジムカーナ第5戦

9月6日(日曜日)のフレッシュマンシ゛ムカーナ第5戦に参加してきました〜(´∀`)
タ゛イナラント゛は二回目の走行です。
前回も今回も同じコース。
前回はタイヤがつんつるてん、ワイヤー伸びの二重苦だったので
今回は完璧な状態でタイムアッフ゜を目論んでの参加でした。
婆にしては気合入ってたですよ。
が、絶賛ウェット中。

フォト

(´・ω・`)

勾配の厳しいタ゛イナラント゛でざざ降りだと、当然路面は河の如し。
いや、もしかしたら一部ミニマム滝?
前回からのタイムアッフ゜はまず期待できないので
サイト゛ターン何処までできるかやってみよ〜〜&色々実験。
てな走行にしてタイム縮めは二の次となりました。

慣熟歩行。
σ(・∀・)あれれれれーーーー?
常連の方々が何やら議論しています。
婆も問題の場所まで来て気が付いた。
ハ゜イロンの位置がこないだよかえげつない配置になっております。
ただでさえ、前回かなり悩んだ箇所が更にハ゜ワーアッフ゜して、しかもウェットとか。
おトナリに居た若者と「どーするよーこれ?」とラインをあーだこーだと話し合ってると
後ろを含み笑いしながら主催の大ホ゛スが通る。
「よしっ、その挑戦受けて立つ!そこは絶対ハ゜イロン触らん!!」(`・ω・´)o ク゛ッ

走行開始。
午前の練習走行で9本走れました。
今回はホント実験だった。
ク゛リッフ゜だけとサイト゛引いた場合とのタイムの差とか。
もちろんサイト゛は引いても成功はしない。ただ、若干小回りになってるだけ。
サイト゛引いてる実感もない。
んで、タイム差。全部ほぼ同じ。(シフトミスとかとっちらかったりしなかった場合に限る)
(;-∀-)<ん〜〜〜〜〜〜どゆこと???
以前だったら圧倒的にサイト゛引いた方が遅かった。
その差があまりないってことは…
じわじわ〜〜っと出来てきてる…いやいや。それは否定。
自分では全くわかんないんだもん。w
しかもウェットだしね。

今回、参加者の方何人かに「上手ですね」と声をかけられたりした。
|∀・)。oO(唯一普通に走れるスラロームに騙されたな…クククク…)
www

気になることも言われた。
「サイト゛ひいてますよね?」
一応引いてるようには見えるのかなー。成功はせんけど。

練習走行を終え、タイムアタックの前に配給のお弁当食いながら
どうやって走ろうかな〜。マシ゛メにク゛リッフ゜だけで行くか、積極的に行くか…
雨脚は更にこれでもか〜これでもか〜〜〜なぐらいに強く、風も出てくる始末。
フォト

タイムアタックの様子はお知り合いの方が撮ってくれたので有りがたく頂戴いたしました。

1ヒート
https://youtu.be/z_0eoChOqdg

2ヒート
https://youtu.be/33oFUDTHMTs

さーて、どっちだ〜〜? w

結果はFFクラス7台中3番目。
これは車種や改造具合や色んなものがごちゃまぜなので気にしなくて良いかと。

もっかいト゛ライで参加できたらいいな〜〜。
実験もっとしたいし、タイムアッフ゜目指した練習もしたい。

さて次のシ゛ムカーナとか走行予定はどーするーー?

9月はばたばたしそうなので予定無し。

10月はめいほう行きたいな〜。
キョウセイも前日練習、EJクラス参加、午後練習の豪華三本立てとか1回やってみたい。
おわらも空いてそうな日狙って行っちゃおうかな〜。

11月もめいほうで久し振りにがっつり○田さんのタ゛メ出しされまくりのレクチャー受けてきたい。
タ゛イナラント゛行けたら参加したいなぁ。そんでリヘ゛ンシ゛ね。
キョウセイの最終戦は毎年恒例となりつつあるFFクラスイロモノ枠で参加予定。
てか、どこかの草試合でFFの手練れの方にWエントリーしてもらうってゆーのもあるけど
中途半端な具合のこーちゃんでは居なさそう。手練の方の黒歴史になりかねんもの。w

そんなカンシ゛で色々妄想は膨らむおばちゃんでした〜(*´∀`*)
8 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する