mixiユーザー(id:823422)

2015年09月09日00:09

151 view

再壊算機

今日もまたまた雨。
しかも朝からずっと雨。
8月の後半からずっとこんな天気が続いてる気がするな…
まぁ暑い毎日よりはいいかもしれないけど。

これだけの雨だと、また野菜が値上がりしそうね…
またキャベツレタスが1個300円とか400円になりそうな予感。
安いうちに買っておくのがいいかも。
長持ちしないけど…


話は全然違うけど、ここからちょっと前のこと。
最近まで使っていた東芝のノートPCが壊れた。
自分が持ってる中でイチバン新しいWindows7マシンなのに…
チューナーついてて録画もできるマシンなのに…
BDにもカキコミできるマシンなのに…
これが全く動かなくなった。

ちなみに先週修理を試みていたのとは違う、NECのノートPC。
こっちはまだマシかも…
といっても、こっちも重症。


今回壊れたPCは、突然動かなくなった。
電源入れようとするとランプが点灯。
何事もなかったように、数秒で消える。
そんな症状で全然動かない。

いろいろ調べてみたら、どうやらマザーボードに原因があるらしい。
とすると、東芝のメーカー修理で5万円コース。
…5万円だったら新しいのを買う方がマシかも。
自分で部品交換してもどうなるかわかんないし。

まぁどーせ壊れてるマシンをタダでもらって直したモノだし。
それが完全に壊れただけ。
マザーボードの故障なら、HDDも生きてるよね。
データは別PCで救出すればいいか。
たいしたデータも入ってないし。

…さて、このPCをどうするかな。
地デジチューナーとか再利用できないものか…
ちょっと考えよう。


しかし、ノートPCってよく壊れるね。
大事なデータのバックアップは大切だ。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年09月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

最近の日記

もっと見る