mixiユーザー(id:2968302)

2015年08月29日13:36

102 view

土曜日ナイトタイムのしゅっきんきん。テレビで清原や加護見て泣く。明日は我が身

F45店はみあ  初ナイトなつ かおり他

第一グリーンビル地下はゆりあ みゃい他

弟23桂和ビル銀たこ8階はりな かなこ なお他


札幌に居ても東京に居ても京都に居ても沖縄に居ても、本当に外人だらけ。
日本人に見えても中国台湾韓国香港人。
観光立国目指すのは正解です。
年寄りばかりになり、円安加速で、世界遺産に恵まれてる。これが日本の生きる道。
世界から日本に人が来るのは運命と言うか治安や文化やありがたい先人の積み重ねのおかげ。

活かさなければ誤先祖に申し訳ない。
学校の勉強がくるくるぱーでも英語や中国語が完璧なら食っていける。

くららとかみううとか留学すると言ってましたが、アホな大学行くよりよほど意味は有る。
日本で駅前留学やスピードラーニングしても糞。
奨学金400万だの800万だの借りて無駄なことやってないで、できたら小学校から、最低でも3年は海外に出て語学をマスターする方が価値が有る。日本ではマスターできない。
外人と付き合い、仕事が外人相手の商売ならまだマシですが。

国内にいながらなら レアジョブでフィリピーナ口説くのが意外に有効ですが、貢がされる。泣く。

致命的な少子高齢化と財政破綻で、2025年問題日本経済は確実に酷い状況に。
外人だらけの日本を自分のメリットにするしかない。それには英語中国語が必要。
片言では駄目で、商売として金にするなら、口説いてはめ込んで接客で笑わせられるレベルは必要。
これから日本だけで生きるのは辛く。トヨタも今でも8割が海外で日本は2割。少子高齢はこれから更に日本比重は落ちる。

うちもスタッフには学歴など糞にもならないから、会話力、コミュ力を伸ばして欲しいと言います。

ちなみにおじさんは手遅れですが、それでも外国に1人で行くと意外に喋れる様になります。ニート独身は一発逆転におすすめ。

群馬は昔から外人が多く、僕の友人も外人相手のBARとかしてましたが、外人のネットワークは凄くて、大きく繁盛しやすいんです。
石原君も高校中退ですが実家の鉄工所が不法滞在イラン人、パキスタン人、フィリピン人、タイ人など大勢住み込ませて居たので、外国語だけは得意。矯正施設でも外国人受刑者の通訳や手紙書いてやったりで大変喜ばれて中国マフィアにスカウトされる。泣く

昔の人は儲かるとフィリピンや台湾やタイなどに遊びに行った名残で、親が東南アジアに不動産持って老後の備えにしてますが、日本の不動産とか暴落で大東やレオパにはめ込まれて地獄ですが東南アジアの物件とか普通に値上がり10倍。香港とか東京の数倍。

時代の変化を痛感します。
うちも留学生外人さんの面接結構来ますが、お客さんや既存スタッフにも世界広めて欲しいので今後は採用しようと想って居ます。

以前カスミという中国四川の子が居ましたが、頑張ってくれたのに、お客さんで尖閣の話しかしない人とか多くて辛かった。
後ろ向きな人が多い。
現実に来る前向かないとアカン、逃げられない。年金出ませんよ。出ても食えない、家賃にもならない。現実逃避したいのわかりますが。泣く
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する