mixiユーザー(id:3472200)

2015年08月26日23:50

1034 view

宇宙空間に浮かぶ「スマイル」 銀河団/バタフライ星雲>サルに名前をつけるのとは違うけれど、

宇宙空間に浮かぶ「スマイル」 銀河団

米航空宇宙局(NASA)のハッブル望遠鏡がとらえた宇宙空間に浮かぶ「スマイル」のような一枚。多くの銀河がひしめき合い、強い重力で空間がゆがみ笑ったような口元が形成された。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーー
http://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%96%e3%83%ab%e6%9c%9b%e9%81%a0%e9%8f%a1%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%82%89%e3%81%88%e3%81%9f%e3%80%8c%e7%a5%9e%e7%a7%98%e3%81%ae%e7%9e%ac%e9%96%93%e3%80%8d%e7%94%bb%e5%83%8f%e9%9b%86/ss-BBlXRMW?ocid=SKY2DHP#image=3



バタフライ星雲

「バタフライ星雲」は蝶が羽を広げたような双極性の特徴的な美しさを見せる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーー
http://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/%e3%83%8f%e3%83%83%e3%83%96%e3%83%ab%e6%9c%9b%e9%81%a0%e9%8f%a1%e3%81%8c%e3%81%a8%e3%82%89%e3%81%88%e3%81%9f%e3%80%8c%e7%a5%9e%e7%a7%98%e3%81%ae%e7%9e%ac%e9%96%93%e3%80%8d%e7%94%bb%e5%83%8f%e9%9b%86/ss-BBlXRMW?ocid=SKY2DHP#image=5

3光年の羽根を広げるバタフライ




.
【2013年6月10日 NASA】

一生の最期を迎えつつある星が放出したガスが輝く惑星状星雲。「バタフライ星雲」は、その中でもとりわけ特徴的な美しさを見せる。




バタフライ星雲

ハッブル宇宙望遠鏡がとらえたバタフライ星雲。クリックで拡大(提供:NASA/ESA/Hubble)

「ばら星雲」(NGC 2237-9、2246)やふくろう星雲(M97)など、明るい星雲には花や動物の名前が付けられたものが多い。さそり座の方向4000光年彼方にある「バタフライ星雲」(NGC 6302)もその一例だ。

ハッブル宇宙望遠鏡の撮影画像のとおり、一生の最期の段階に入った恒星が放出する外層ガスが中心の星に照らされ、3光年にもおよぶ羽根をのばす蝶のような姿を見せている。

ガスを照らす中心星の表面温度は25万度もある。中央部をぎゅっと絞るように見える分厚い塵のリングの奥に隠れており、この画像では見えていないが、紫外線ではとても明るく輝いて見える。


〈関連ニュース〉
•2004/05/01 - ハッブル宇宙望遠鏡が捉えた宇宙に輝く蝶の羽、惑星状星雲NGC 6302
•惑星状星雲: ◦2013/05/28 - ハッブルが明らかにしたリング星雲の3次元構造
◦2013/03/06 - 「宇宙のサッカーボール」が作られる環境
◦2012/02/21 - 狼の皮をまとった羊のような惑星状星雲
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上転載ーー
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/06/10butterfly/index-j.shtml


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031