mixiユーザー(id:140145)

2015年08月26日17:14

6772 view

昨年ビザ切れ帰国のHIMEKAさん、つい本音が(全日本アニソングランプリ優勝者)

*アニメソング歌手になる為に単身カナダからやって来て、
日本でアルバイトしながら歌と日本語を勉強し、
「全日本アニソングランプリ」の第二回で優勝。

 アニメソング歌手になる夢は叶ったが、
色々苦労した末、2014年4月1日に移籍した事務所を離れてフリーに。

 昨年6月、ビザが切れて帰国してしまったHIMEKAさん。
(フリーの立場でビザを更新するのは難しかったのかな?)


2014年6月6日
帰国直前、日本に残りたがっていた時のつぶやき
https://twitter.com/HlMEKA/status/474865346982080512

2014年7月5日
早く日本に戻りたい
https://twitter.com/HlMEKA/status/485430650967957504

2014年9月24日
音楽活動ができない日々
https://twitter.com/HlMEKA/status/514964311970971649

2014年11月26日
冬コミ三日目でCD販売
https://twitter.com/HlMEKA/status/537813291272515584

2015年3月31日
小寺可南子さんとのユニット「HIME×KANA」で、インディーズCD発売
https://twitter.com/HlMEKA/status/583101752288751616

2015年5月7日
「あきばおーこく」と「メロンブックス」でCD取り扱いに
https://twitter.com/HlMEKA/status/596539964382412800

2015年8月11日
日本の音楽会社からのオファー、まだなし
https://twitter.com/HlMEKA/status/631103412512387073

2015年8月17日
今も応援してくれている日本のファンへの感謝の言葉
https://twitter.com/HlMEKA/status/633456608564092928










 感謝のつぶやきをした一週間後、
つい本音をつぶやいてしまった。(現在は削除済み。)

「日刊スポーツ」より
「アニソン歌手HIMEKA、業界からのイジメ告白」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1527901.html
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=8&from=diary&id=3581699





 削除されたつぶやきを
どうしても読みたい人は、まとめサイトのコピペを読んで下さい。

「オレ的ゲーム速報@JIN」より
「外国人アニソン歌手『HIMEKA』さん
「業界からのイジメが辛かった」
「日本に行かなければ良かった」
「テレビや音楽をピュアな心で聴けなくなる」」
2015年08月24日 18:00
http://jin115.com/archives/52095039.html

「やらおん!」より
「アニソン歌手HIMEKAさん「多分日本に行かなければ良かった。
業界からのイジメは辛かった。全部後悔してる」」
2015.08.24
http://yaraon-blog.com/archives/68457





 帰国後も、周辺の人から色々言われて辛かったのだろうか。


 とりあえず、HIMEKAさんが日本で活動中に
「あんた死んでほしい」
と言ったアンチの人は、アニメソング好きとは名乗らないでほしい。



 所属していた事務所の人や
「全日本アニソングランプリ」関係者の話は・・・何とも言えないです。

 歌唱力がある外国人女性ってだけでは、「売り」にはならないのかな。
 アニメソング歌手が新番組での主題歌を依頼される機会、
減ってきているからなぁ。

 「全日本アニソングランプリ」が昨年からお休み
(年一回開催を断念)したのも、新番組の主題歌を担当させにくくなった
事情とかもあっただろうから。


 ツイッターで、つい本音を言っちゃう人を、
レコード会社や「なんとか製作委員会」に属する会社・団体の人達としては
使いづらいだろうなぁ。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031