mixiユーザー(id:8610013)

2015年08月25日23:29

374 view

鈴鹿4時間耐久レース2015(後編)

鈴鹿4時間耐久レース2015(前編)の続き。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1945449236&owner_id=8610013



【7月25日】
駐車場の奥の方では、スケボーで遊ぶ若者達がいる。
深夜で辺りは静かなので、スケボーの音がものすごく響くからちっとも寝れやしない。


3時頃、まーるさんの車から何かを物色する音が...ドロボーか??

起きてみると、まーるさん本人でした!
アベンシスさんはまだ所用がある為、もう少ししたら帰ってくるみたい。

とにかく、二人とも無事でよかった♪o(≧ω≦)o


しばらくしたら、アベンシスさんが帰ってきました♪


車の中に移動して、ようやく就寝眠い(睡眠)



5時過ぎ起床。
フォト

朝食を買って、Aチームのメンバーが揃うのを待ちます。

北海道限定のジュースを発見!
2週間後の北海道を先取りして、購入。
フォト フォト
...てか、鈴鹿市で売られてる時点で限定じゃないじゃん!

メンバー揃ったので、再びサーキットへ。

6時到着♪
フォト
とってもいい天気晴れ
暑い一日になりそうです♪

すぐにアベンシスさん&まーるさん到着!!
フォト

頼んでいたチームのTシャツを受け取り。
フォト フォト
早速、着替えます♪

7時前。
ピットへ必要な荷物を移動開始。
フォト

HONDAさんのピットの一部を借りて、レースに備えます。
フォト

準備が終わり、ミーティング開始!
フォト

ミーティングが終わり、いよいよ4耐本番を迎えます。
フォト

ライダーもツナギに着替えて、準備万端。
フォト

そして、最後の給油練習。
フォト

フォト

フォト

フォト

モトラボEJのレースクイーンさんも準備が整ったみたいです。
フォト

フォト フォト

8時半。
スターティンググリッドへ。
フォト

フォト

そして、集合写真撮影カメラぴかぴか(新しい)
フォト

レース開始まで、あと20分弱。

フォト

フォト

フォト

フォト


ライダー&マシン紹介が始まりました。
フォト フォト

皆さん、レース前のそれぞれの想いを胸に過ごします。
フォト

フォト

バイクにも、ライダーの想いが☆☆☆
フォト


スタートまで10分を切りました!
サーキットクイーンも車に乗って、待機。
フォト

フォト

フォト


スタートまであと3分。
フォト


9時。
いよいよ、4耐がスタート!!
フォト

フォト

フォト
無事にスタートする事ができました。


ライダー交代まであと数周となった所で、第二ライダーさんツナギを着て準備開始。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


残り2周でライダー交代。

...と思っていたら、監督さんが走行車両がピットレーンに入って来てる事に気づく!!

フォト

フォト
突然の事だったので、みんなビックリしたけど何とか給油を無事に済ませライダー交代。

どうやら、サインボード係とライダーとの間で確認がちゃんとされてなかったみたいで、勘違いして戻ってきたみたいです!

さぁ、次は自分がサインボード担当です。
...と、言ってもBチームが走行できなくなったのでアベンシスさんもAチームのボード係になったので、自分はプラットホームには行かずピット側から情報を発信。

始まってすぐに、自分が全く知らないクソ眼鏡(めがね93さんじゃないよ)のおかげで、自分がなにか間違った感じに!!かなりイライラしました!ちっ(怒った顔)
何とか情報は修正され、その後はそつなくこなしました。

ライダー交代。
同時にサインボード係も交代。



間もなくライダー交代。
Kさんは、タイムキーパーの方から
「規定周走ってまだ走れそうなら、1周か2周多く走って欲しい☆」
と言われてたので、サインボード係としてその辺のサインをどうするか打ち合わせ。


そして、再びライダー交代へ。
今度はサインボード通りに帰ってきました。


規定周走って、ライダーの意志を確認したら通常通りに戻ってくるとの事。

そして、いよいよ最後のライダー交代へ。
フォト

フォト
給油練習の成果が出て、無事に給油作業終了!!

フォト
あとは、Tさんに想いを託します☆

快走を続けるTさん。
フォト

フォト

セーフティカーが入り、団子状態へ。
フォト

フォト

フォト

フォト

セーフティカーが居なくなり、華麗な追い抜きで前へ出ます!
フォト

そして、残り20分。
2位争いの目が離せない展開に!!

3位のチームとの間には、周回遅れのバイクが数台。
逃げ切れるか??
フォト


一台。
また一台。と抜いて来て着実に近づいてきてます。
フォト


そして、後方へ。

逃げ切る事ができず、抜かれてしまいました!


最後まで諦めずに追いかけましたが、13時。
3位でフィニッシュを迎えました!!
フォト

フォト

フォト


3位入賞です♪ヽ(´▽`)/ワーイ

フォト

フォト

なんと!
モトラボEJとして参戦してから、初めての表彰台みたい☆
記念すべき日となりました♪(*≧▽≦)b

レース終了後、今年は8耐みたいにピットロードを逆走してくるとの事で皆ピットロードへ。
フォト

ワクワクしながら待ってると、なぜか普通にピットロードに入ってきた。
どうやら誘導する人が間違えたみたい。
結局、そのまま表彰へ。
コレにはみんなガッカリ(TεT;)
フォト


表彰式を見たかったけど、借りてるピットから荷物を出すのが先決!
って事で荷物を急いで外へ。
フォト
HONDAさん、ありがとうございました!

テントに荷物を移動。
3位入賞した事で、皆さん笑顔が絶えません♪
フォト

フォト

フォト

しばらくしてから、ライダー2人が帰ってきました♪
フォト

フォト


暑くてツナギを早く脱ぎたそうですが
フォト

その前に、記念撮影カメラぴかぴか(新しい)
フォト

そして、乾杯バー
フォト

フォト

フォト

Tさんが知り合いと話をしてたので、ハイチーズ♪
フォト

...って、ココで撮った写真を見て気づいた!げっそり
いつも撮ったらすぐに確認するけど、乾杯の時に確認しないでいたら設定が変わってる事に気づかなかったあせあせ(飛び散る汗)
すみません( ;´Д`)


お昼ご飯タイムうまい!
フォト

フォト

フォト


15時頃、マシンが帰ってきたのでマシンチェック。
フォト
タイヤやサスを見てます。

なんと!
ブレーキホースのクランプが外れてた!
フォト
危うくホースが切れ、ブレーキが利かなくなるところでした。

フォト

暫定結果表が届きました。
フォト フォト

フォト

フォト

フォト


16時頃。
撤収作業開始。
一部はまだ使うとの事で、使わなくなった物で片付けられる物を片付けます。
フォト

ある程度の片づけが終わった16時半頃、某駐車場へ戻ります。

アベンシスさんも戻ってきて、帰宅する事になりました。

あまりにも暑かったので、かき氷を食べようと近くにあるコメダへ。
熱く火照った体をクールダウンペンギン
フォト
ちょっと肌寒くなりました!

岡崎に戻ってきてから、夜ご飯を食べて帰宅。




※お詫び※
簡潔に書くつもりが、結局ダラダラと長い日記にあせあせ(飛び散る汗)
どうも、ゴメンナサイ乙女座ww
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031