mixiユーザー(id:8953011)

2015年08月25日18:11

398 view

グルメの部屋(299)筑紫樓 銀座店 (筑紫楼 ツクシロウ) 水族館のような水槽がある銀座のフカヒレ高級中華料理店

グルメの部屋(299)筑紫樓 銀座店 (筑紫楼 ツクシロウ) 水族館のような水槽がある銀座のフカヒレ高級中華料理店
中華料理
住所: 東京都中央区銀座7-10-1 STRATA GINZA B1F 03-3569-2946
(評価)☆☆☆☆
(*評価基準:☆5=毎週行きたい/ ☆4=月1回は行きたい/ ☆3=年一回程度/ ☆2=もう行かなくても/ ☆1=絶対行きたくない)
*評価については、事前期待と事後評価にギヤップがある程(事後評価の方がいい場合)高くなるように☆を付けています。またシナリオを持っている店を評価しています。
(コメント)
昔は良く恵比寿の筑紫楼に行き、フカヒレはあまり好きではないので、ここの他の中華料理を食べていましたが、銀座店は高級フカヒレ専門店になっていました。グレイスリー銀座ホテルのあるビルの地下にあり、一階は大きなフカヒレの模型??が飾ってある高級な雰囲気の玄関からエレベータで降りると右手に水族館のような水槽かあり従業員がこれから食べる高級魚を説明していただけます。料理は5,800円のお任せコースをお願いしました。
内容は下記の通り
・活け車海老の湯引き
・ふかひれ 蟹肉入りスープ
・北京ダック
・ふかひれの姿煮込み
・牛肉入りブラック炒飯
・アンニン豆腐
・飲み物 青島ビール(ゴールドラベル)
どれも少量でしたがとても美味しかったです。個人的にフカヒレがあまり好きではないので、最初の一口食べた後同伴者に食べていただきましたが、今まで食べたフカヒレの中では一番食べやすかったです。同伴者は一挙に二人前のフカヒレを食べてこれで二週間はお肌がぴんぴんに維持できると喜んでいました。(笑)デザートはここの売りの杏仁豆腐で恵比寿店の味を踏襲していて美味しかったです。ひとり9,000円はややお高いと思います。
店内は暖色系に統一されて高級感満載で、二人用の半個室席や丸テーブルなどがかなりあり大箱で天井も高く、開放感もあり、とても良い雰囲気でした。ただ従業員が少ないのか、なかなか注文を取りに来ないところが気になりました。味には煩い同伴者も美味しかったと満足そうでした。でも銀座店は恵比寿店に比較して場所代もあるのかもしれませんが、1.5倍ぐらい高いのでは????


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する