mixiユーザー(id:17330302)

2015年08月22日02:36

679 view

介護は経験すると価値観変わる

■「認知症介護」修羅場の現実 大阪地裁、入所者暴行認定も高額賠償避ける
(産経新聞 - 08月21日 15:29)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=133&from=diary&id=3577097
これは介護したことがあるかで見方が変わるんだよな。
介護職は本当に人手不足。1人で10人を見るなんてことも普通に起こる。認知症の人を相手したことはありますか?家族が発症してしまった場合以外は会うことはないだろうな。あたくしも介護なんてしなければ会うことはなかっただろうし。
物事を忘れる、でも記憶がないわけじゃない。
で、自分に自信があるのか、こう!と決めたら曲げない。時間が経つとそれすら忘れる。
あたくしが感じたのはこんな感じ。
家族が仮に4人だとして、その4人でも介護が辛いと老人ホームに入居させるわけだ。
だが、介護者はそんな入居者10人くらいを1人で相手しなくてはいけない。
もうこの時点でおかしいんだよな。
そうなると一人一人丁寧な対応なんてハッキリ言って無理。無理と言うより不可能。作業的な動きしか出来ない上に、人を相手にしてるので毎回同じ動きで上手くいくわけではない。
そんな環境。給料はコンビニ並。
ストレスマッハだよ。奴隷に成りに職場行くんだから。
相手にはおとなしくしててもらいたいけど、どうしようも出来ないからなぁ。
早く認知症の特効薬が開発されることを願うばかり。
あそこはねぇ、辛いよ。
ぐだぐだ言うやつは1ヶ月でもやってみな、と。
離職率高いのも納得するし。
5 1

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する