mixiユーザー(id:14121777)

2015年08月21日10:59

152 view

固定電話。

焦点:固定電話に迫る「2025年問題」、NTT悩ますサービスの前途
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=52&from=diary&id=3576001


つい最近、携帯が使えなくなって四苦八苦したワタシの
立場としましては、やはりいざという時に固定電話がないととんでもないことになるんちゃうかな?と実感させられとります。
ケータイがバカみたいに使用料安かったら話は別ですが、中には払えずに継続断念する人、これから不景気が続くであろうこの世の中では有り得ることだし。

IP電話だって、ネットにしてもタダじゃないのよ。それに災害時のこと考えたらまだ携帯だけに全部の連絡任せるってのは心許ないな〜。

記事によると、あと5年すれば寿命を迎える公衆電話機が出てきだすそうで、只でさえ設置場所が減ってきてる現状からさらに状況が悪化する事は目に見えてる。
我が家の周り、なんと駅にいかないと公衆電話機は無いのです。コンビニでも置いてるのはサンクス系が殆どで、ローソンやセブンイレブンといった有名どころはほとんどなし。
このままだといざ災害ってときに、とんでもないパニックが起きそうな気がします。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する