mixiユーザー(id:16903413)

2015年08月20日19:34

207 view

またしても・・・

高校3年の夏、受験勉強に明け暮れなきゃならないのに、
昼1時半からは必ず「夏の嵐」を見る、TV三昧の夏休みを過ごしていた時、
ちょうどその時間帯に行われたのが、「夏の甲子園」!!

大越擁する仙台育英が、元木のいる優勝候補の上宮をはじめ強豪を撃破!!
いわき高校以来だろうか?東北勢の決勝進出を久々に決めた。

試合は1点を争う緊迫した好ゲーム、ランナーを得点圏に進めるも、
あと1本が出ない仙台育英。
結局、延長で負けてしまった・・・。
非常に残念だった。

その後ダルビッシュを擁して、再度決勝へ!!
(とは言っても、ダルビッシュは成長痛を理由に投げたのは何試合?で何回なんだろうか?
だから個人的には好きじゃないんだよね!!宮城にゆかりがあっても)
先制点をあげ、「今回は決まりだ!!」なんて思っていたら、またしても・・・。

ここ数年、東北勢もがんばり決勝まで駒を進めるも・・・。
(関西第二代表みたいなチームは個人的には好きではないので、優勝してもらわなくて良かったが)

昨秋の神宮大会で優勝!!
選抜も大いに期待していたが、敦賀気比に敗退・・・。
ま〜結果敦賀気比が優勝、事実上の決勝戦だったのかな?と思い、夏に期待。

そして、今年の育英は自分が思う、甲子園で優勝できるチームだと思った。
その理由は宮城県予選ぐらい、全てコールドで勝つようなチームじゃなきゃ、
甲子園では優勝できないだろう!!という考えにほぼ近い強さで優勝した。

だから今日も5点までなら打ち勝てると思っていたが、10点取られては・・・。
また、決勝が関東勢なのもちょっと気になっていた。
宮城県のチームは決勝で関東のチームとあたって勝ちがないんだよね・・・。
嫌な予感的中!!

本当に残念・・・。

またしても、優勝旗は白河の関を越えず・・・。
来年に期待したい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する