mixiユーザー(id:644037)

2015年08月19日03:16

201 view

あみ

6月ごろの日記に話だけ登場した自作スピーカーです。
スピーカー保護のネットももう出来てるんですが
自分以外誰もいじらないのと、面倒くさくてつけてません。

上には動作確認用に頂き物のケンウッドのCDコンポを鎮座させました。
ケンウッドちゃんマジFAX

話だけ、ということで改めて日記見返したら

MDFで箱作って自動車用の安い2WAYスピーカーくっつけて完成です。

の一行で片づけられてしまっています。いとわろす。
とは言えそれ以上特筆する情報がないのです。
そして撮ったこの写真も微妙に画が粗い。わはは。

これを設計した当初の環境は設置場所に奥行きがなかったことから
奥行短めにしてバスレフで低音強調する設計にしてたんですが
今住んでいるところは普通に奥行きあるのであまり合っていません。

そんな住環境への適合(後付け)策として和紙で表装したところ
なかなかいい感じに仕上がりました。
ちょいと手順が確立されていなかったので一部仕上げが粗いのですが
見えるところはきれいにまとまっています。

保護ネットは普通のジャージ生地のだとどうもぬるい感じがして
納得できなかったので、ハンズで売ってたアルミのネットを
このサイズに合わせて取り付ける予定です。

ちょっと金属の暴力的な感じがした方がこういう風合いには
合っているかなと思ったのです。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する