mixiユーザー(id:22385293)

2015年08月18日01:04

200 view

勝ち続けたい理由 〜子供の頃の抑圧からの解放〜

ある方々とお話するとき、どうにも落ち着かないイライラした感覚になることがありました。

他の方々とのときは、そんなことはないのに・・・。

不思議なのですが、そんな居心地悪さが何度もありました。


その都度クリアはしましたが、先日、内側で、我慢の限界を越えました。

「いいかげんにしろっ!」

と。


でも、そう感じているのは、内側なので、またまたまた内観しました(笑)

見ていくと、一番イライラするのは、勝とう勝とうと戦闘態勢で戦っている方々に対してです。

つまり、人に見えているそういう自分が嫌なのです。


見ていくと、その奥に、親に「ダメ!」と怒られ、「ダメ!」を連発し続けられた子供の時の記憶、痛みがありました。

そこを解放しました。

心もお腹もとてもすっきりしました。


勝ち続けたいのは、抑圧された記憶からでした。


戦っていると、自分に充実感があったり、自信があったりします。

積極的だし、昂揚感もあるでしょう。

そういう満足はありますね。


でも、それを維持し続けるためには、勝ち続けなければなりません。

勝たない自分は、「ダメ!」な自分。

痛みを感じてしまいますから、充実感も満足感もありません。

止まったら、終わりです。

全てを失ってしまいます。


それを感じないために、勝ち続けても、永遠に満ちた満足はありません。


「ダメ!」から解放された満足感は、とても楽です。



子供の頃の記憶、痛みを、まるで自分の性格のように思っている人も多いです。

そんな、心身に抑圧された記憶の解放もお手伝いさせていただいています。

個人セッション(プロフィールから入ってご覧ください)、各種セミナー、会、コース等、ご利用ください揺れるハート







7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2015年08月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031