mixiユーザー(id:1743162)

2015年08月17日17:01

67 view

9/11(金)樽木栄一郎、近藤康平、中村佳穂

2015/9/11(金)
開場18:00/開演19:00
予約2500円/当日3000円(共に1ドリンク別)
出演:樽木栄一郎、近藤康平、中村佳穂

めちゃめちゃ楽しみな共演が実現します!!
ギタージャンボリー等各種イベントにシークレット出演しては反響を呼ぶシンガー・樽木栄一郎さん、
まるで映画のようにストーリーを紡ぎながら次々と絵を塗り替えていくスタイルのライブペインター・近藤康平さん、
そして高野寛さんやくるり・岸田繁さんなどから高評価を受ける期待の新星!中村佳穂さん!
この3名が共演します!!(つまり、樽木さんは歌も歌うし、ドラムも叩いちゃう!)
お見逃しなく!!!!!

<樽木栄一郎>
広島県福山市出身  活動地域:備後藩を脱藩後、江戸より全国行脚中。
音楽教室を開く家の長男として生まれる。12 歳でドラム を始め 18 歳で上京。

父親の影響を受け、様々な音楽に精通し、
樽木栄一郎というフィルターを通して表現される音楽は、
唯一無二のクロスオーバーミュージック。
古き良き60〜70年代の空気を取り込み、生み出す作品は多くの音楽通を魅了。
様々な角度から入り込める立体的なリリックとメロディーが、
澄んだ声にとけてやわらかくココロに届く。

独創的かつ芸術性豊かなギター弾き語りスタイルで、
全国各地のカフェ、雑貨屋、ギャラリー、古民家、美容室など、
様々な場所で話題を呼んでいる。
絵描きやデザイナー等、異業種のクリエイターとのコラボも展開。

2013年10月からオンエア中の、FM J-WAVE(81.3)の番組、
『Smile on Sunday』のテーマ曲を担当。

嵐のsingle「サクラ咲ケ」のカップリング曲『手つなごぉ』の作詞を担当したのを切っ掛けに、作家としての活動も開始。
関ジャニ∞の村上信五のソロ曲「ONE’S SHADOW」の作曲なども手がけている。
その他、ゲーム、CM、映画など多方面の音楽制作にも携わる。
コンピレーションCDにも多数参加。

ドラマー「桷エイチロ」としても活動中。

http://www.taruki.info/



<近藤康平>
ライブペインティングパフォーマー/絵描き

1975年生まれ
鳥取大学大学院連合農学研究科卒業 森林学を学ぶ
2004年 29歳で創作をはじめる。


ライブペインティング、服飾ブランド提供、書籍装丁、CDジャケット、舞台美術など様々な「絵」のジャンルで活動をしている。

主な展示
『flower』(原宿 ラフォーレ原宿 2011年)
『みたかった景色』(代田橋 CHUBBY 2012年)
『+blue』(中目黒 ジィオデシック 2013年)
『過程』(神保町 エディトリー神保町 2013年)
『COLOR POWER SPOT』(代田橋 CHUBBY 2013年)
『祝福の色』(沼津 THE BLUE WATER 2014年)
等多数


【ライブペインティング】
2009年よりライブペインティングをはじめる。
様々なミュージシャンの演奏に即興で絵を描いていくのを特徴としている。
30分前後の時間で、音楽に同期しながら、巨大なキャンバスに手の平をつかいものすごい速度で,何度も景色を塗りかえていくパフォーマンスは「このようなライブペインティングはみたことがない」「映画をみているようだった」と好評を得ている。

主な共演アーティスト
白井良明、坂本美雨、會田茂一、ショコラ&アキト、木暮晋也、ハシケン、L.E.D.、Schroeder-Headz、渡辺シュンスケ、エマーソン北村、坂田学、清水shimmyひろたか、樽木栄一郎、原田茶飯事
等多数

http://kondokohei.net/



<中村佳穂>
1992.5.26

京都でかつどうしつつ

どうにかなりそな

なんとかなりそうな

うたをうたいます

「手は生き物、声は祈り。」

京都精華大学人文学部 在学中
おもしろければいいです

http://nakamurakaho.web.fc2.com/




7/1〜新しいメールフォームに変わりました。
http://esquerita68.jimdo.com/ticket-mail-form/
3日以内にメール返信のない場合は、
電話053-485-9968(14:30〜19:00:店休日を除く)にてご確認願います。




浜松エスケリータ68
静岡県浜松市西区大平台2丁目48-30
リサービア大平台 1F
TEL 053-485-9968
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する