mixiユーザー(id:921513)

2015年08月17日15:44

253 view

大仰

今日はお昼時も気温三十度を切ってたんで久し振りに新宿二丁目に出掛けたアタシである

三十度を越えてる日は歩いても西口手前の博多天神までが限度のアタシなんで新宿二丁目を徒歩往復したのは六月から二カ月ぶりになるわね

お昼時の小滝橋通りを歩き始めたら小雨が落ちて来たけれども用意周到準備万端のアタシは折り畳み傘を取り出し事無きを得た

全体に曇りの一日で所によっては時々雨の天気予報通りに二丁目の定食花膳に着いた時は雨が上がっていたもんだわ

二カ月ぶりに花膳のサバ焼き定食を頂いたんだけれども落合の居酒屋康丸のサバ焼きの方が美味い!と思った今日のアタシだった

ところで先週金曜夜九時からシルサと康丸吞み会をやったんだけどマスターはバイトくんに店を任せて閉店時間まで現れなかったわ

今春にバイトで厨房の手伝いを始めた福建省出身の留学生藩クンなんだけど経験数カ月間でマトモな料理を提供するんだから惧れ入谷の鬼子母神だ

康丸でのアタシのお勧めはサバ焼きと水餃子なんだけどアジ刺身なんかも綺麗な盛り付けなんで花丸ではある

それはそれとして花膳で昼食した後に閉館した二丁目のビル前に行ったんだけれどもシャッターが降りたままだった

シャッターの貼り紙には地下テナント募集!スタジオ・居酒屋と書かれてたんだけれどもクラブになってるんじゃなかったのか?

去年の暮に大家のオネーさんに会った時には四月中は改装で五月開店のクラブになると聞いてたんだけどね

まあそれはそれとして丸栄で1キロ289円の切り餅を欲と道連れ2キロ買い込んで歩き始めたら大久保駅に着く前に大降りになってしまう誤算があった

今の今日まで二十年以上も新宿徒歩往復をしてきたアタシなのに今日みたいにずぶ濡れになったのは初体験である

大久保駅を越えエスニック通りを過ぎた辺りでお水45リットル入りポリバケツをブチ撒けたみたいな土砂降りの中を歩かされた気分だったわ

二キロのお餅を背負って不調な左膝と右股関節を騙し騙しに諏訪通りを下って来たのは大袈裟でも大仰でも無く死ぬかと思った今日であった

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する