mixiユーザー(id:63858279)

2015年08月17日14:05

227 view

ガイガー管線量は、0.4 マイクロS/h 前後 ・・・相模原南部

昨夜からかなりの雨、久しぶりの 0.2 マイクロS/h 未満の値だったが、


雨が一時的に止んだ 8時以降、0.4 マイクロS/h 〜 の測定値になる。


平常時のころの線量変化とは様変わりだ・・・

雨が晴れて、明るくなったりすると線量が上がる !??

気体の水蒸気を含む空気そのものの汚染を考えなければ説明できそうにない!


13時過ぎには、0.47 マイクロS/h を記録している。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する