mixiユーザー(id:22020605)

2015年08月16日23:17

275 view

いかがわしいパトロール

連休も最終日。
のんびりと16時まで家にいて、さて出動しましょう。自転車

毎年恒例の連休最終日は「千葉の親子三代夏祭り」です。
栄町中央通り、銀座通り、中央公園付近を通行止めにしての祭り。(千葉パルコ前)

これの屋台巡りをしないとイケないのです。ウッシッシ

日中は神輿、広場ではベリーダンスなど。夜は太鼓と踊り。

合間の夕方に行って一通りの巡回。

なんか違うぞ・・・。
会場中央の公園だけではなく、沿道の屋台が無い!!

テキヤさんの赤い垂れ幕で「焼きソバ」とか「フランクフルト」とか無い。
ワケの分からないビニール風船や、最後まで食べ終わる頃には飽きてしまう「リンゴ飴」、流行りモノを景品にした当たるのかワカラナイ「クジ引き」、版権を取ってないだろう袋に入れた「わたあめ屋」。

その類の「いかがわしい」出店、一軒もナシ。
フォト

フォト

こんな感じのテントがズラリと並ぶ。

店員もみんな若い。 海の家みたいな感じでギャルが薄着や水着で販売している。(別料金取られるかと思った)(笑)

グルッと見渡すと、「佐世保バーガー」とかご当地グルメが大半を占めていた。
フォト

「たこ焼き」屋台が無かったので、元々店を構えているタコヤキ屋で8個入り490円を食べる。
ちょっと座って休んで、さて、何食べよう〜うまい!

コンビニで酒を買ってこよう!!(コンビニ定価の方が安い)公園のトコのコンビニはメッチャ混みなので、200mくらい歩いたらガラガラ。指でOK

氷結500缶を買って戻る時、中華料理屋が店先で販売してる。(飲み会で使った店)

おぉ!!五目チャーハン!! しかも400円(祭り価格)。
(オーダーして作ってくれた熱々)
フォト

うまっ!うまい!氷結に合う〜。

さて次は何にするか。(肉の店が多かった)

フォト
ケバブとか、トルコアイス?(伸びるアイス)、タイ料理の店まであるし、国際色豊かな祭りだな。

フォト

あっ!このトラック。BAY−FMでよくやってるハートラック号だ。
復興支援でいろんなトコに出張している「マーボー焼きソバ」。

この機会を逃したら何時食えるか分からんので、食べる。
フォト

ちょいピリ辛の挽肉がかけてある焼きソバで、若干ソバが硬め。
挽肉が多かったが満腹でも食べられるうまい!指でOK

テキ屋を排除した感じで全て500円以内で食べれる。
んで、いろんなご当地グルメ(B級)があるなら、昼間から行って食べまくれば良かったな。

あとは酒飲みながら粋な女を見る。
フォト


外国人の浴衣ステキ。
フォト

動いている人の撮影は花火同様「連射撮り」だった〜
たくさん人がいるのに、ドイツ人のオバさんに話しかけられる(笑)

満腹で酒を飲んで、やや蒸し暑い祭りの熱気を感じ祭りが終わる。

オレの連休も終わる。涙

夏が終わろうとしている。
体と脳が働くかなぁ〜あせあせ(飛び散る汗)
2 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する