mixiユーザー(id:886764)

2015年08月16日18:18

693 view

なぜ、いつもバッティングなの?

先日、8月14日にテレビ東京系列で放送された番組では、
鈴木奈々ちゃんと少年野球チームの子どもたちに速読脳トレ後に
時速160キロの速球を打ってもらう、というチャレンジをしました。

フォト

鈴木奈々ちゃんは160キロのバッターボックスに立った途端。。。
怖い!を連発!一球目が飛んできたときにはもう本当に怖そうで。。。
見ている私も「こんなに怖がってるのだから止めようよ!」と思わず
言いたくなるほどでした。
でも、言ってないけど(^o^)丿


ですからもちろん、この後に160キロが打てるようになるなんて奈々ちゃんは
一切思ってもいなくて、何度も何度も「本当に打てるようになるのですか!?」
とカメラが回っていないところでも確認されました。
当然私は「この後は打てるようになりますよ!」と。
そりゃあにわかには信じ難いよね(^_^;)


どうしていつも速読脳トレ(R)による脳の回転アップや活性化、
パフォーマンスアップをお見せするときに速球のバッティングをするのか?
そう思いませんか?


まず、見えない頭(脳)の回転が良くなる(アップする)って言っても、
どうやって良くなったといえるの?わかるの?ということ。
速球のように最初に「速くて怖い!」と感じたものがトレーニングの後で
「ゆっくりに感じた(=怖くない)」となると速くて対応出来なかったもの
にも対応できるようになります。
野球選手の様に綺麗なバッティングなんてできなくていいんです。
だって、野球選手じゃあないから(笑)
もちろん、野球選手じゃあないからどんな球にも対応できるわけでもありませんが。


時間の感じ方が変わることで出来なかったことが明らかに出来るようになったり、
今までの時間よりも短時間で作業が終えられたり、といろいろなところで変化が
出ます。
しかし、作業効率が数%アップしたって分かりにくいですよね!
お仕事で作業時間をいつも測っている場合は比較できますが、普段の生活の中で
そんなことはほとんどありません。
また、速読脳トレ(R)(もしくはスポーツ速読(R)トレーニング)の後に皆さんが
一様に口にされるのは「(同じ)時間が長く感じられた」や「ボールがゆっくり感じた」
などですが、それもご本人の体感だけです。
感じた、だけなんて他人から見れば本当かどうか分からない!!


そう!
だから他人からも見て分かるようバッティングのビフォー&アフターで
見て頂くのです。
加えてテレビでは、普段何気なくこなしている作業の時間を計測したりして
前後の差を見てもら事もあります。
生活の中での変化を感じて頂く、といことでそれが今回のメールの文章を打つ、
というものでした。
他にも計算をしていただいたりもしたのですが、採用されたのはメールでしたね。
まぁ、これまでもテレビのロケでいろんな事をやって頂きましたが、
一切放送されなかった。。。なんてこともあるので、バッティング以外の事でも
変化を見て頂けただけでも私は嬉しいです!


そして、ご自身が大きな変化を感じた鈴木奈々ちゃんは「何でもできそう!!」と
ご自身の脳力に自信をもっていただけました!


少年野球の子どもたちのところに行った時も、不安そうな子供たちに奈々ちゃんが
「大丈夫だ、みんな!打てるようになるよ!」と。
ご自身が体感、体験しているから自信をもって言ってました(^o^)丿

フォト

フォト

フォト

無事に子ども達にもトレーニング後に打っていただけましたが何よりも、
トレーニング後の子どもたちの自信に満ちた顔がとても嬉しかったです!!

フォト

子どもたちには普段の練習のアドバイスなんかも少しさせて頂きました。
競技ですから勝ち負けは必ずあります。
勝つだけではなく日々コツコツと練習を積み上げることで、
彼ら彼女らが将来自分の力を信じて生きていける、そんなお手伝いが出来ればと
いつも思っています。

フォト

フォト

フォト

鈴木奈々ちゃんはサービス精神も旺盛で素直で、とっても可愛かったです!
奈々ちゃん、子どもちゃんたち、ありがとうございました!


本が速く読めるなんてどうでもいい!!
その脳力アップした自分のパフォーマンスをどう毎日に、また将来に活かすか、
それが大事だと私は思っています。
その見せ方の一つがバッティングなんだと。


これまで同様、日々コツコツとお伝えしていきます!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

◇◆◇名古屋速読体験セミナー◇◆◇
2015年8月22日 (土)
◎時間: 19時〜20時45分
◎会場: ウインク愛知 908号
詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://www.brain-training.net/wp-content/uploads/20150822nagoya.pdf

◇◆◇福岡速読体験セミナー◇◆◇
2015年8月24日 (月)
◎時間: 19時〜20時45分
◎会場: TKP博多駅前シティセンター
詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://www.brain-training.net/wp-content/uploads/20150824fukuoka.pdf

◇◆◇大阪速読体験セミナー◇◆◇
2015年9月13日 (日)
◎時間: 18時〜19時45分
◎会場: TKP大阪梅田駅前ビジネスセンター
詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://www.brain-training.net/wp-content/uploads/20150913osaka.pdf

◇◆◇東京速読体験セミナー◇◆◇
2015年9月19日 (土)
◎時間: 18時〜19時45分
◎会場: TKP東京駅前カンファレンスセンター
詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://www.brain-training.net/wp-content/uploads/20150919tokyo.pdf

◇◆◇広島速読体験セミナー◇◆◇
2015年10月3日 (土)
◎時間: 14時〜15時45分
◎会場: 広島YMCA国際文化センター 本館406号室
詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://www.brain-training.net/wp-content/uploads/20151003hiroshima.pdf

◇◆◇札幌速読体験セミナー◇◆◇
2015年10月08日 (木)
◎時間: 19時〜20時45分
◎会場: 道銀ビル 8階 セミナールーム
詳細は以下のURLよりご確認ください。
http://www.brain-training.net/wp-content/uploads/20151008saporo.pdf


皆さんとお逢いできますのを楽しみにしています!
5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する