mixiユーザー(id:33077300)

2015年08月13日18:31

248 view

株主優待生活日誌(8月13日)千歳に行って来ました?

 さて、件の特別快速は3月14日の改正で新設された列車、今更新鮮さはないであらうとお思いになるのは当然の流れだが、ここ房総半島向けの鉄道は、かつては7月20日頃を過ぎ、学校が夏休みになると、どっと海水浴客が押し掛け、それに対応すべく、この時期だけの夏ダイヤを編成。

あちらこちらの車庫で眠りについていた予備の車両を幕張や津田沼に集結させ、内房線、房総西線では普段は木更津や君津で折り返し、青堀以遠には入らない快速電車を臨時快速「青い海」として館山、千倉まで、外房線、房総東線では普段は同じく上総一ノ宮や大原で折り返し浪花以遠には入らない快速電車を同じく臨時快速「白い砂」と名前を付けて、勝浦、安房鴨川まで何往復も走らせた。

フォト

2010年に絶滅寸前の千マリの113系を利用して夏の土休日に1往復だけ設定された、外房線経由館山行臨時快速「白い砂」 何故か館山で「白い砂」!勿論、昔のそれに忠実に再現!

 年によっては、この東京駅のキャパが足りず、今ではギャラリーと化してしまった両国駅の旧列車ホームまで動員される始末・・・とにかく、夏の千葉の鉄道は今とは比較にならないくらいアツかった。

 そんなシーンが蘇るのでは?という淡い期待を胸に東京駅で館山行特快を待ったのだが、昔の房総夏ダイヤシーズンのここならば、この時期、「青い海」を待つ海水浴客でいっぱいになるはずな野田が、そんなこともなく。

 入線して発車1分前の801でこの有様!

フォト

閑散としたホーム
フォト

車内はもっと悲惨 あと1分で東京駅を出る電車とは思えない。

空席が目立つ状態で東京駅を後にした。途中から混むのかと思いたいが、これは特快、快速が止まる駅にも停まらない、東京の次は錦糸町、船橋、津田沼でもう千葉だ。通過した市川では先に出た快速を豪快に追い越した!

フォト

これまた希少な表示!
フォト

千葉にて

 千葉から外房線、蘇我から内房線に入る、蘇我の次は五井そして木更津、快速停車駅すら豪快に飛ばしてゆく。

そして、モンダイの木更津。時刻表上ではグリーン車はここまでとなっている。それゆえ、わざとグリーン車のある基本編成11両側ではなく、東京駅では一番新橋寄りの一番後ろの増1号車をチョイスした野田!

フォト

東京駅では迷わず一番後ろの増1号車をチョイス・・・って、電車着いても誰も並んでなかったが・・・。

 果たして、分割シーンを撮りに前に行ったら、木更津終点車両から降りるは降りるは・・・。ここまでほぼ全員着席状態だった最後部車両も立客が大勢出た。

フォト

木更津にて・・・着きました。
フォト

少し離れました。
フォト

グリーン車込の11両編成・・・行っちゃいました。

それにしても、私らテツじゃないと時刻表見ただけでは一般人はこんなことも見抜けないんかねえ。まあ15両分を4両に押し込めるのだからかかる事態は想像できた野田が。

 でも、さすがに東京駅でも千葉駅でも前の車両は館山まで行かNIGHT!言ってたんだからさっさと乗り移ればいいのに・・・まあ、貫通してないので、駅での停車中に移動するしかないのだが・・。

 で、そこから先も、従兄が住んでてここに海水浴に行くがために往年の快速「青い海」によく乗った青堀駅も通過し、特急並に小駅を通過しながら1日1本の意外に盛況だった特快は館山を目指した。

 館山着1010、安房鴨川行は3分接続の1013発。次の鴨川の外房線の接続も3分と世過ぎである。その途中で千歳に行った、と言うよりは通ったというべきであらう。
勿論、千歳とは千歳線の北海道の千歳ではない千倉の隣の内房線、千葉県の千歳である。道理で、バックの樹がトロピカルだ!

フォト

北海道の千歳線ではなく千葉県の内房線の千歳!

 館山では橋上駅舎に上り下りさせられたが安房鴨川の内・外房線の乗り換えはホームの向かい合わせ。どちらも同じ房総仕様に改装された209系2000,2100番台車。

フォト

これから乗る安房鴨川始発(1057発)外房線千葉行258M
フォト

ここまで乗って来た館山発内房線安房鴨川行(1054着)2143M

 これに乗って、途中から眠ってしまいほとんど記憶がないものの予定通り千葉には1248に着き、あっけないほどに4時間少々で房総気味に暴走半島一周に成功した。

フォト

外房線の車窓から平和な太平洋とサーファー達!

 その後、いつものやうに、快速東京行で錦糸町で緩行線に乗換え両国に行きチムニーの本拠地でいつものカツカレー喰って、秋葉原、上野経由で柏廻りで17時少し前に帰宅した。


○8月13日株主優待券使用状況○

(物品タダ貰い)キャン★ドウ100均券1枚 テーブルクロス イオンノア店にて。


○8月13日現在財布在中優待券○
 
吉野家300円券3枚 松屋フーズ定食券1枚 ゼンショー(すき家、ココスビッグボーイ、はま寿司等)500円3枚  ユニー1000円券2枚 キャン★ドウ100均券2枚 第一興商500円券2枚 すかいらーく500円券2枚 ロイヤルHD(ロイヤルホスト、てんや、シェイキーズ等)500円券1枚  ミニストップソフトクリーム無料券1枚 くら(寿司)500円券2枚 東武鉄道2枚 チムニー(はなの舞等)500円券7枚 壱番屋500円券3枚 マックセット券3枚 スギ(薬局)1000円券1枚 幸楽苑500円券2枚   換算価格21457円


○8月13日イオンオーナーズカード使用実績○

イオン ノア店  1件   640円    3%キャッシュバック分   19円





1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する